このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/02/21 22:39
LAVIE Direct HZ(dvdドライブ無し)の機種を英語学習に留学の為に購入。英語単語の本に付属のMP3(形はCDと同じ)を、ウォークマンに入れたく、パソコンにウォークマン対応アプリミュージックセンターをインストールしました。このパソコンにメディアプレイヤー等のソフトを入れ(win10には再生ソフトが省かれてると始めて知り焦りました~)外付けのブルーレイドライブ、例えばバッファローのBRUHD-PU3等を付けたら、この作業は可能でしょうか。誰もそれで良い。と言う回答をしてくれず、パソコン機種を買い間違えたのか?と途方に暮れ出発日も迫りとても焦っております。どなたか解る方、お願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
CD/DVD/ブルーレイドライブがついていないノートパソコンを買い,
CD→PC→ウォークマンという経路でデータを取り込みたいということでしょうか?
それなら,大丈夫だと思いますよ。
詳しくはソニーの下記ページを参照ください。
https://musiccenter.sony.net/ja/instruction/
>win10には再生ソフトが省かれてると始めて知り焦りました~
これは、初めて聞きます。
Win10には「Groove」というモダンアプリが入ってますし,従来の「WindowsMediaPlayer」が入ってますよ。
Grooveは月額定額制のストリーミングサービスが終了したので,将来性なさそうですけど。
まぁ,自分は別のフリーソフト(foobar2000やVLC media player)なんかを使ってますけど。
まぁ,ソニーの「Music Center」ですべて完結させることもできますが。
気を付けたいのは,外付けDVD等を買う時のケーブルの形状です。
ほとんどがUSB接続だと思いますが,そのUSBには様々な形状があります。
外付けDVDを買うときは,必ずパソコンについてるUSBコネクタに対応したものにする必要があります。
変換ケーブルなどもありますが、質が悪かったり業界標準の仕様に則ってなかったりと,後々不具合が出る可能性がありますので変換ケーブルはなるべく使わないようにしましょう。
取り合えず,参考に
http://uzurea.net/usb-type-complate-list/
ご購入になられたノートパソコンの仕様書や説明書または上記ページで形状を参考に,自分のノートパソコンがどのタイプのUSBコネクタなのかを判断してください。
その上で,そのコネクタに対応している外付けDVD等を購入すれば,ご希望の作業ができると思いますよ。
2018/02/26 22:58
他の方々も皆様同じくらいに参考に成り不安が解消されました。より詳しく解りやすく説明をしてくださいました、tyr134様にベストアンサーにさせて頂きました。皆様、貴重なお時間を割いてご解答下さり、真に有難うございました。
皆様のご回答に力を得、だいたい頭中でのシュミレーションが浮かび、説明どおりに無事に作業を行うことが、2018年2月25日に完了出来まして、ほっとしています。
皆様に感謝致します。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
NECのパソコンなら、別にDVDの再生ソフトは入っているはずですよ。
MP3等をウォークマンに入れたいだけなら、Music Center for PCだけでできるはずですよ。
2018/02/24 03:04
dimio38様
初歩的なことも解らず本当にお恥ずかしいかぎりです。
パソコンを調べ、メディアプレイヤーが入ってると娘が申しておりました。
本日、夫と二人でパソコンとウォークマンを担ぎながら、3件の量販店に、再生DVDドライブを新たに買うから願わくは、すべての作業を目の前で一通りやって見せてくは下さらぬか。と、淡い期待を抱きながら、訴えてまいりましたが、お客さんは周りに全く居ないのに、対応できない。派遣の技術者の金額が発生するし、1週間先まで予約で一杯だ。とか、当店ではそれは出来ません。それに、対応するドライブは有りません。とか、冷たくけんもほろろに断られてしまいました。(ここは結構な田舎町です)あの古き良き時代の町の電気屋さんの親切さに少し近い対応はケー〇電気さんだけでした。ここで、再生用ドライブを購入してきました。
このサイトの皆様の親切な温かい無料ボランティアのご解答に大変有り難く、力を得ました。頑張ってやってみて、また報告致します。
下の娘が、あと1週間足らずで出発が、こんなに準備が滞ってるのに本人はどうしても明日夜から友人とディズニーに行きたい。と気ままなものです。親のほうが焦ってます。そして明日の昼は長女の大事な用事があり、2018年の2月は人生で一番忙しい日々で一生忘れないでしょう。思わず愚痴に成ってしまったでしょうか。ごめんなさい。
dimio38様、そのように言って頂けて確信を持って取り組めます。励みになりました。真に有難う御座いました。
パソコンのUSBは2ポートで、USB3.0とUSB3.1の規格です。
バッファローのBRUHD-PU3は、USB3.0ですから、問題はありません。
くれぐれもUSB接続規格がUSB2.0のものを購入しないことです。パソコンの能力に見合った製品の購入をしてください。
2018/02/22 20:31
早速の、ご親切で親身なご解答、真にありがとうございます!
今度娘が留学の道具として必要と指定され、持ち運びに一番薄く軽いノートパソコンを購入しました。私も娘もパソコンはど素人レベル、外付けdvdドライブを売り場でランダムに選んでください。と案内され娘の姉が選び購入した機種がdvsmpt58u2vで、帰宅してバッファローのホームページで確認すると(本製品にはDVD再生ソフトが添付されておりません。市販のソフトウェアを別途購入いただくか、再生ソフト付きモデルをご検討下さい。)との案内が有り、無知ゆえの失敗の買い物だったか?と思いました。パソコンを選ぶのにも相当悩んだ為、dvdドライブは深く考えずに選んでしまいました。
どんな作業をしたいのかをはっきり、しつこく店員さんに伝えるべきでした。恥ずかしながら、無知ゆえ再生ソフトウェアとか再生ソフト付きモデルとかがハッキリ解らず、バッファローとNECに電話で質問するも、NECはバファローに聞いてくれ、バファローに質問してみて、おぼろげに理解できた次第です。電話しても、こうしたら良いよ!との答えが得られず焦りました。
bota-moti様、再び私達の作業に必要な機種を再購入する際に、一番間違ってはいけない点を教えて下さり、真にありがとう御座いました。
「この作業」がどんな作業かイマイチ分かりませんが、DVDドライヴ(光学ドライブと言います)が必要であれば外付けの光学ドライブ(DVD/CDリーダライタ)を購入してUSBポートに繋げばいいです。別に高価なブルーレイである必要はありません。
2018/02/22 22:23
dragon-man様
一番最初にお応え頂いたのに、このサイトの初心者で不慣れな為に、一番上の方が時間が早いと勘違いしてしまいました。ごめんなさい。そして、真に有難う御座います。
質問に対してわざわざ御自分の時間を割いてご解答して下さる方々がこんなに居られるとは、心温まる思いです。
自分はパソコン世界にうとく、dvd,cdリーダライタがどんなものか検索し、amazonに見つかりましたが、数年前の情報で、販売されてないとの事でした。他にも捜しましたが、カードリーダライタが見つかりました。
せっかくのご解答、真に有難う御座いました。
関連するQ&A
ブルーレイディスクドライブDVDだけ読み込まない
LAVIE オールインワン 内臓のブルーレイディスクドライブでDVDのみ無反応 読み込まれない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルラ...
DVD
映画のDVDやTVで録画したブルーレイをLAVIEで見ることはできますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての...
one driveに接続出来ません
パソコン初心者です Wi-Fiに接続されているのに one driveが インターネットに接続されていませんと出ます。 設定し直そうとしても問題が起こりました到...
ドライブレコーダー見たい
マイクロSDカード挿入してドライブレコーダーデータを見るにはどうすればよいのですか? 機種NS600/R ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
LAVIE HZ550での有線接続
LAVIE HZ550シリーズでは有線LAN接続はできませんか? アダプターのようなものはありませんか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/02/22 23:09
try134様
ソニーのページを載せて下さったので、良く解りました。真に有難う御座います。
win10に再生ソフトが省かれてる。との情報は、バッファローに電話したときの質問の回答者がそのように言われ、そのままの聞きかじりです。娘のパソコンを良く調べて見ます。
教えて頂いた通り、コネクタのことは、良く気をつけて目的に合うものを求めてみます。大丈夫だと思いますよ。の一言に、勇気を頂きました。変換ケーブルはなるべく使わない。ですね。
パソコン教室にも行った事の無いもので、通販、調べものをするだけの自分が、突然、娘のノートパソコンの新調に出発日も迫り手間取っており、焦ります。娘もパソコンには知識がほぼありません。
買い物の始めに冷静沈着に、どんな作業をするのかを箇条書きにして店員さんに見せれば良かった。と今にして思います。ネットで調べても良く解らず、焦っている上の行き当たりばったりになってしまいました。ご解答を参考に、明日、目的のドライブを購入し、やってみます!
的確なご解答を真に有難う御座いました。