このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/03/02 21:28
PC-GN12Sで作成した、再セットアップディスクですがこの様なメッセージが出て再セットアップが出来ません。
{本機では再セットアップすることは出来ません}
原因、対策方法調べています。
お願いします
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GN12S78AA
こちらのPCですね。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ld/201702/html/gn12s78a.html
にある「セットアップマニュアル」を見ても再セットアップメディアはUSBメモリに作成する手順しか書いてないですね。外付けのDVDドライブを取り付けてDVD-Rなどに作成することは想定した作りになってない可能性が高いです。
内蔵の光学ドライブを搭載したノートPCやデスクトップPCと再セットアップメディアを作成する「再セットアップメディア作成ツール」は恐らく共通のものが搭載さているので外付けのDVDドライブを取り付けて再セットアップディスクが作成出来てしまったのかも知れません。
自己レスです、同じサイトで改めて調べていると、「デバイスマネージャー」-「バッテリ」項目の「ACPI-Compliant Control Method Battery」を更新すると認識しました。ありがとうございます。もっと早くから相談しておけば良かったと後悔しています。
2019/03/03 07:19
詳細な情報ありがとうございます。あれからHDDrecoveryが正常終了出来ました。今回ディスクを使用してのリカバリーを試みたのは、このリカバリー中にエラーが出て終了出来なかったことからでした。原因は分からないのですが、完了後の正常起動が確認出来ました。設定中にまた不思議な現象が確認しました。「バッテリ、リフレッシュ&診断ツール」を起動すると、バッテリ診断結果の表示で「バッテリ状態:不明」「バッテリの種類:不明」その下のコメント欄内には「バッテリが接続されていないか、未サポートのバッテリです。」の表示です。再セットアップ前にはリフレッシュを行い、充電も80%に設定していました。何かハードウエアー的な故障が起こっているのでしょうか??「LAVIEアップデート」は正常に動いています。
2019/03/03 07:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>PC-GN12S
ではわかりません。出来れば保証書か?PC本体底面に貼られたシールに記載の正確な型番を書いてください。
例えばPC-GN12S68ADみたいな感じです。
LAVIE Direct NM [Note Mobile]ってモデルっぽいですがそのモデルの場合は光学ドライブは非搭載で再セットアップディスク自体が作成できないかと。
再セットアップメディアならUSBメモリに作成は出来るとは思います。
若しかしてUSB接続の外付けの光学ドライブを取り付けてそちらでDVD-RやBD-Rなどに再セットアップディスクを作成したとかでしょうか?
>{本機では再セットアップすることは出来ません}
USBメモリに再セットアップメディアの作成を失敗している可能性があります。
最悪は
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
から有償で購入することもできます。
何度も書き込んでいるかもしれませんが、すいません。
質問させていただいて居る間に、UEFIからHDD Recoveryを実行しています。
現在TPMリセットのため「F12」キーを押して。「windowsをインストールしています**%PCの電源を切らないで下さい。処理には時間がかかります。」まで進んでいます。状況見て改めて書き込みします。
2019/03/02 22:34
早速の回答ありがとうございます。
PC-GN12S78AA
PC-GN12S78CYABAD7YDE
75000421A
以上が裏ラベルに記載されています。
おっしゃるとおりに、外付けDVDドライブを接続してレスキューメディアを作成しました。起動用のディスクはCD1枚、後インストールディスクはDVDに3枚を作成しました。
メディア作成時との違いはBIOSのバージョンアップをしています。
また、外付けドライブからの起動するためにBIOSの変更しているのですが、標準状態ではBOOTはUEFIになっていますが、この場合何度やってもCDからのブートが出来ません。legacyを選択してからCDdriveを選択して起動すると、今回の画面になってしまいます。これって、SSDドライブのパーテーションが壊れているのでしょうか?それとも教えていただいた再セットアップディスク購入すれば完全オリジナルになるのでしょうか。
2019/03/02 22:26
関連するQ&A
再セットアップについて
Lavie PC-LL750DSがSSDがクラッシュしてしまってHDDに入れ替えました。再セットアップ用リカバリーディスク(L1101-R0001)でリカバリー...
Windows7 再セットアップ
NEC LAVIE 型番 PC_LS150DS6R Windows7の再セットアップディスクを作成し、再セットアップを実行中です。 その時作成した再セットアッ...
pc-gn164jdaf ブルーレイディスク使用?
pc-gn164jdaf について、 このPCはブルーレイディスクを使用できますか? 再生セットアップメディアを作成しようとしていますが、ブルーレイディスク B...
再セットアップについて
LaVieのLL770/Fを使っていて頻繁にフリーズするようになったのでリカバリーを試みたのですがリカバリーディスク1枚目で「本機では再セットアップすることはで...
再セットアップディスクを読み込みません。
PC-NS700DAB-KSユーザーです。HDD故障のため交換し、再セットアップディスクを用いて再セットアップを試みていますが、ディスクを読み込まず、再セットア...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。