このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/08 09:25
購入後1年以上そのまま放置した新規バッテリーが充電できない
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
充電用電池には色々種類がありますが、共通して言えることは「完全放電したら使えなくなる」ということです。
そして電池には自然放電という厄介な特性があり、放置すると電気が無くなってしまい完全放電状態になるという事です。
死んでしまった電池は当然充電しても電気が蓄えられませんから、どうにもなりません。
少なくとも半年に一回は充電することが大切ですね。
今後は購入後放置せず、すぐに充電するようにします。ありがとうございました。
2020/02/08 10:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
新規バッテリーの充電ができない
NECーNS750/BAW用バッテリーを新規購入後1年以上そのまま放置していたら新規バッテリーが充電できない(バッテリーリフレッシュ/診断を行っても充電できない...
バッテリーについて
バッテリーのリフレッシュがしたいのですが、スタートページの中にありません。どのようにしたらできますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デ...
電源ケーブルはスマホ充電に使えるか
PC-VP-BP143はそのままスマホの充電に使えますか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
バッテリー診断
間違って、バッテリーリフレッシュ診断をアンインストールをしたのですが、ダウンロードする方法はないですか ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :デ...
バッテリ リフレッシュ&診断ツールについて
PC-NS150CARを使用してます。バッテリ診断が終わりません。 充電のコンセントも外し電源をきって時間が経ってからもう1度しましたが終わりません。 充電のコ...