このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/04 15:57
LAVIE NS150/Nを今年2月から使っていますが、数日前から突然マウスが使えなくなりました。どうやら本体がBluetoothを認識していないようなので、あれこれ調べてBluetoothデバイスドライバをいったんアンインストールしてインストールしなおすとよいと聞き、デバイスマネージャーからBluetooth EnumeratorとBluetooth LE Enumeratorをアンインストールしてしまいました。が、再起動してもデバイスは再インストールされません。マウスが使えるようにするにはどうすればよいでしょうか?ご教示お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
1、デバイスドライバをアンインストールした日にち以前の復元ポイントの日にちを指定してパソコンを以前の状態に戻す。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
2、デバイスドライバが戻っていることをデバイスマネージャーで確認する。
デバイスドライバがインストールされない ?。通常パソコンを再起動すればデバイスドライバは自動でインストールされると思います。
3、不具合が確認されている4月の更新プログラム「KB4549951」をアンインストールしてみてはいかがでしょうか? 改善されない場合はご容赦ください。Windows 10でインストールされた更新プログラムをアンインストールする方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017982
「KB4549951」不具合 → https://a-zs.net/kb4549951-issues/#Windows_10_KB4549951%E3%81%8C%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS150NAW
こちらですね。前回貼ったURLの物とは色違いだけですね。
特にBluetoothに関係するアップデートモジュールなどもないですね。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
パソコンで放電処置を行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293&p=9
あまり意味はないですが念の為、上記を行ってみましょう。
あとは可能ならの話ですが外付けHDDに今の状態をシステムイメージの形で丸々バックアップを取っていつもで今の状態に戻せるようにした上で一度再セットアップしてみると良いかも。万一再セットアップした後も同じ状況が続くならPC内蔵のBluetooth自体の異常って可能性が出てきます。
2020/05/06 08:42
引き続いてのアドバイスありがとうございます。
その後Bluetoothマウスの再接続を試みましたが、うまくいきませんでした。
BIOSを初期化するのがいいのでしょうが、スイスイ元通りの設定にできる自信がなく、現在テレワーク中のため、グズグズしている時間が長引くとその間メールの受信ができず重大な支障が生じる可能性が怖いです。USB接続のマウスで急場をしのぎ、落ち着いたときに初期化しようと思います。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS150NAB
このあたりのPCでしょうか?出来ればPC本体の底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/192q/05/lavie/ns/spec/index.html
仕様を見ると「Bluetooth® BlueLEDマウス」とは書いてますね。
Windows 10でBluetooth機器を接続できない場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019294
他の方が回答されていますがシステムの復元等を試してみるぐらいでしょうか。
あとは一時的にUSB接続の有線マウスを取り付けるって手もあります。
2020/05/05 08:41
ご回答ありがとうございます。
正確な型番は、PC-NS150NAWです。
前の方のアドバイス通りにしたところ、システムの復元と、不具合があるらしい更新プログラムのアンインストールには成功しました。
マウスの電池切れではないことは確認しました。
しかし、画面右下をクリックして現れるパネル(タイル?)に、「Bluetooth」の項目はなく、LAVIEアプリナビの「ま」行に「マウス」はありません。
とりあえずUSB接続のマウスを取りつけるということもアリなんですね。
目からうろこです。アドバイスありがとうございました。
付属のマウス接続は別売のBluetoothマウス接続法とは違います。
Windows 10のノートパソコンで付属のワイヤレスマウスを登録する方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018135
2020/05/04 16:53
素早いご回答ありがとうございます。私の説明不足でしたが、ご回答いただいたやり方でPC購入後すぐに設定を行い、普通にマウスが使えていました。数日前に急にBluetoothが認識されなくなったようなのです。
現在、LAVIEアプリナビで「ま」行に「マウス」が出てきません。
「設定」→「Bluetoothとその他のデバイス」→「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」とクリックすると「接続できませんでした」となります。
「設定」のWindows Updateを使用してドライバを更新をクリックすると最新の状態であると表示されます。
関連するQ&A
Bluetoothマウスが動かなくなりました。
NEC LAVIE(PC-NS700KAB) Windows10 付属のBluetoothマウスが動かなくなりました。 初心者なりに調べてみましたが、デバイスマ...
bluetooth デバイス
NS600/J使用してます。 Bluetoothドライバーをアンインストールしたあと インストールできません。 シャットダウンも再起動も試しました。 デバイスマ...
Bluetoothドライバー消えてしまった
NECのNAVIE700K(window10)を使用しているのですが、Bluetoothドライバーが消えてしまいました。デバイスマネージャーにもBluetoot...
Bluetoothドライバー消えてしまった
2013年1月に購入したNEC PC-LL750JS6B、今回新しいワイアレスイアホンを購入しアプリをインストールする際、間違えてBluetoothドライバーを...
NEC Bluetooth マウスのトラブル
型番PC-NS150NAWのノートパソコンを使用している時に、付属の純正マウスが急に動かなくなりました。再起動しても症状は変わりませんでした。 設定アイコンから...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/05 08:47
ご教示ありがとうございます。
システムの復元と、不具合が確認されている更新プログラムのアンインストールには成功しました。
デバイスドライバは戻っていました。
これからマウスの再接続を試みようと思います。
ありがとうございました。