このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/10 09:01
LAVIE TabEです。システムアップグレードでAndroid8.1からAndroid9にしました。
ダウンロードしていたアプリを使うにはどうしたら良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です
>LAVIE TabE
出来れば正確な型番を書いた方が良いですよ。
>ホーム画面を下から上にスワイプしたところ、
>アプリが表示され使うことができました。
それは良かったですね。Android9になってからは他の方が回答されている画面に下の方で真ん中にあった6点の〇が無くなりましたからね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ホームボタン→(ホームボタンのすぐ上の)6点のマークをタップ→ダウンロードしていたアプリをタップ
関連するQ&A
フラッシュプレーヤーのダウンロードについて
LAVIE TabE 508BAW をパソコン代わりに使うつもりで買いましたが、フラッシュプレーヤーがダウンロードできません。どうしたらいいでしょうか? ※O...
アプリがダウンロードできません
LAVIE Hybrid ZEROを使っています。ストアで無料のアプリをダウンロードしようとしても出来ません。灰色の細長い画面が出てダウンロード前の画面に戻りま...
ストレージのアプリを開く方法
TabE10F01 ストレージに入っているアプリをトップ画面にも表示して、使えるようにするには、どうすればいいか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
LaVie Tab Sのアップグレードの不具合
LaVie Tab S(8型ワイド)のシステムアップグレードを実施したところ、システムがフリーズして動きません。何度電源を入れなおしても、不要アプリをすべて消去...
ダウンロードしたアプリをファイルでまとめたい
ダウンロードしたアプリをいくつかまとめたいのですが、方法が分かりません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/10 09:56
早速の回答ありがとうございました。
ホーム画面を下から上にスワイプしたところ、アプリが表示され使うことができました。