このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/30 13:00
以前はWiFiに繋げていたのですが、ある日突然WiFiが切れ、「ネットワークとインターネット」のページにもWiFiのアイコンがなくなり、設定できません。どうしたら良いのでしょうか。
型番 PC-GN 11FJRLD
製造番号 93000681B
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
ルータのコンセントは電源に繋がっていますか。繋がっているのが確認できたらルータのリセットとパソコンの再起動を試してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
何もしていないのに「ある日突然」だとしたら、wifiルーターが故障したのかもしれませんね。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN11FJRLD
こちらのPCですね。
取りあえずWindowsを再起動(シャットダウンでは無く再起動です)してみたりシステムの復元で戻してみるとかでしょうか。
Windows 10の無線LANでインターネットに接続できない場合の対処方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018521
あたりが一般的な対処法になります。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006918
パソコンで放電処置を行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=008293
あまり意味はないですが上記あたりは念の為、やって置きましょう。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201807/bios-siyou/v1/mst/contents/t_3/220/NSK/3_220_040.htm
BIOSの項目を見ると内蔵無線LANを無効にできる項目もあるのでBIOSを初期値に戻してみましょう。
どうしてもダメなら一度再セットアップしてみるぐらいしか無いです。
Windows 10でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018208
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
万一再セットアップして改善しないなら内蔵無線LAN自体の故障?が疑われます。
2020/05/30 20:11
ご丁寧にありがとうございました!お陰様で解決しました!
ルーターの電源を入れ直してみてください。
2020/05/30 20:12
その通り解決しました!ありがとうございました!
関連するQ&A
wifiのアイコンが見つからない
型番 PC-HZ350GAG を使用していますが、 「ネットワークとインターネット」の項目にwifiのアイコンがないため、インターネットに接続できない ※O...
WiFiのアイコンが消え、WiFi接続ができない
型番PC-GN187FDADで、WiFi接続ができなくなりました。 PC立ち上げ時に、WindowsUpdate後の立ち上げ時の様にぐるぐる円が回る時間が長くか...
WiFi
PCLS150 Win10アップデート済み 昨日から突然WiFi繋がらなくなりました ネットワークアダプターのWiFiアイコンが消えてます ※OKWAVEより...
Wifi接続ができません
hz550aabを使用しているのですが、Wifiに接続できません。ネットワークアイコンは「利用不可」になっており、ネットワークのオプションでは「利用できる接続は...
wifiマークがなくなり、ネットにつながりません!
ノートPC LAVIE PC-GN224V2A6を利用しています。本日アップデートの更新後に、なんとwifiにつながらなくなりました。PCトップ画面右下にWi-...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/30 20:11
その通り解決しました!ありがとうございました!