サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

ファイナルパソコン引越し

2020/06/30 21:13

ファイナルパソコン引越しfor NECにて新しいパソコンの処理が0バイトのままなのですが大丈夫でしょうか?
古いパソコンの方は動いてグリーンバーも進んでいます。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/07/01 04:40
回答No.3

出来ればお使いのPCの正確な型番な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
そして古いPCの方の型番などの情報も書きましょう。

Windows 10のファイナルパソコンデータ引越し for NECでデータを移行する際の事前準備について
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021382
Windows 10のファイナルパソコンデータ引越し for NECの機能を使用して古いパソコン(移行元)にインストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021386
Windows 10のファイナルパソコンデータ引越し for NECでネットワーク経由でデータを移行する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021389
Windows 10のファイナルパソコンデータ引越し for NECでLANケーブルでパソコン同士を接続してデータを移行する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021390
Windows 10のファイナルパソコンデータ引越し for NECで外付けハードディスクやUSBメモリを使用してデータを移行する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021391
検索すると色々情報は出てきますね。
ただこの手のツールでデータの移行はうまくいかない事が多いです。特にOSが異なる場合にはメールソフトなんか旧PCと新PCとことなりメールのデータやアドレス帳、アカウントなどが移行できない事もあります。

暫く待って処理が進まないなら初めからやり直すしか無いかも。それでもダメならこの手のツールは使わず面倒ですが必要なデータを手動で新PCに移行する方が確実かも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2020/07/01 10:11
回答No.4

↓ これを参考にしてやりました(全て覚えられないのでメモをとりましたが)

https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/dnavi/152q/portal/13.html

古いパソコンでの準備→LANクロスケーブルを使った準備→データの転送

2020/06/30 21:43
回答No.2

訂正
2番目の「今までのパソコンをチェックして、引越ししたいデータを一つのファイルにまとめでます。」3番目、4番目になったら新しいパソコンの処理が進むでしょう。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/datamove/win10/index.html

2020/06/30 21:41
回答No.1

3番目の「今までのパソコンをチェックして、引越ししたいデータを一つのファイルにまとめでます。」3番目、4番目になったら新しいパソコンの処理が進むでしょう。
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/datamove/win10/index.html

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。