このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/08 17:51
PC-DA770 smartvision搭載です。電源を入れたらで起動時に青い画面でエラーになります。
しばらくすると起動しますが、smartvision内の番組登録フォルダーが空になっています。
予約録画が出来ていないようです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体の背面に貼られたシールに記載があります。
https://support.nec-lavie.jp/search-result?prodId=PC-DA770
で検索しても該当する機種が複数出てくるので。
>電源を入れたらで起動時に青い画面でエラーになります。
そのエラー内容はどうなっているのでしょう?そのあたりの詳細も書いた方が良いかも。
Windows 8.1のSmartVisionを入れ直す方法(2013年10月~2014年5月発表機種)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016456
Windows 10のSmartVisionを入れ直す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019732
取り合えずSmartVision自体を入れ直して見るとかでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HDDが軽度の故障状態の可能性があります。一見普通にパソコンが動いていても、実はハードディスクが故障していた・・・というケースは多いようです。「CrystalDiskInfo」でHDDの健康状態がチックできますが、NECで故障診断を依頼した方がいいと思います。
CrystalDiskInfo → https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/
「CrystalDiskInfo」の見方 → https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html
121コンタクトセンタ → https://support.nec-lavie.jp/121cc
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
関連するQ&A
smartvisionについて
smartVisionで番組情報取得後・予約番組録画後電源が切れなくなりました つい最近まで機能していました。 smartvisionの設定項目の電源の項目も...
SmartVisionの録画を他のPCで見る方法
家のWi-Fi(同じネットワーク)に繋いだ SmartVision搭載のNECパソコンDA770とDA970で それぞれ録画している番組をもう片方のPCで見るこ...
Smartvisionが起動しない
使用機種は、PC-DA770EAW(2016年7月購入)です。 Smartvisionを起動しようとしたところ、「エラーコード G0001」と表示され、HPのエ...
SmartVisionで再生が開始できません
PC-DA770MABでSmartVisionを使ってますが、予約録画した番組を再生しようとしても左下に「再生が開始できませんでした。」と出て再生できません。録...
smartvisionが起動しない
テレビが起動しなくなったので、PCを初期化しましたが、まだ駄目で、テレビを再インストールしましたが、「smartvisionが起動できませんでした。G0001の...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。