このQ&Aは役に立ちましたか?
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますがノートPCにスリムタイプの光学ドライブの場合はトレーを引き出せば読み書きする為のレンズ(ピックアップレンズ)が見えると思います。それがディスク記録面に接触した?って感じでしょうか。
若しくは引き出したトレー部分に何か変な突起みたいなのがあってそれが傷つけた?とかって言うのは考えられますが。
>誰のせい?
PC内蔵の光学ドライブのせいでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
誰のせい?
誰のせいでもない。
強いて言えば CDプレイヤー管理者のあなたのせいかな。
私も経験しました。稼働する読み取り部分から固定部分に至る 帯状の導線が 弾力性を失って? CDディスク面に飛び出したためと思われます。
色々小細工をしたのですが、残念ながら CDプレイヤーの寿命となりました。
プレーヤーのせいだと思います。
ピックアップが壊れましたね
ピックアップがCD表面に接触した痕です。
関連するQ&A
cdが入らない
necノートパソコンlavieにcdがつなげまい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
CDの再生ができない
CDの再生ができません。ディスクを読み取れませんと表示されます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
音楽をコピーしたCDをマルチに利用したい
音楽をコピーしたCDディスクがあり、パソコンでしか再生ができません。他のプレーヤーなどで聞くためにはどうしたらよいでしょうか。 ※OKWaveより補足:「NE...
音楽CDを読み込まない
ウインドウズ10です。ituneで音楽CDを取り込んでますが、一昨日からCDを読み込まなくなりました。セットしてもうぃーん、うぃーん、と数回鳴って止まってします...
CDが認識されません。
昨日、lavie-directで購入したPCが届いたのですが、内臓の光学ディスクドライブでCDが10枚中一枚程度しか認識しません。いずれのCDもほかのPCやCD...