このQ&Aは役に立ちましたか?
写真をプリントすると帯状の空白が生じる問題
2023/10/13 20:33
- Windows 8.1のデスクトップPCを使用している際に、Canon Pixus MG5130で写真をプリントすると、中央部分に帯状の空白が生じる問題が発生しています。
- Canonに問い合わせた結果、この問題はWindows OSのアップデートに関連している可能性があり、PCメーカーに連絡するようにとの回答を得ました。
- 問題の解決にはPCメーカーへの問い合わせが必要です。お手数ですが、対応をお願いします。
写真をプリントすると帯状に空白となってしまう
2021/03/15 10:14
Windows 8.1のデスクトップPCを使っています。
Canon Pixus MG5130にて写真をプリントすると、上下は印刷されるのですが中央部分が帯のように空白となってしまいます。文章は正常に印刷されます。
CANONに問い合わせたら、Windws OSのアップデートに関連するトラブルとのことで、PC メーカーに問い合わせてくださいとのことでした。
対応お願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (6件中 1~5件目)
確かにWindows 8.1用はないようです。Windows 8.1用の配信を待つ、NECのりサポートに問い合わせる、いっそのことWindows10にアップグレードするかです。 2021.01.01の記事ではまだ無償でアップグレードできたとの記事もあります。20H2へのアップグレードは多少の不具合が発生する可能性もあります、アップグレードする場合は、しっかりとバックアップを取った方がいいと思います。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
Windows8.1からWindows10へ無償アップグレードしました → https://zbnr-hp.com/windows10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Microsoftが更新プログラムを公開しました。更新プログラムを適用してください。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/16/news108.html
お礼
2021/03/17 13:35
ありがとうございます。
早速更新プログラムを適用したいと思いますが、
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB5001566
どれを適用したらよいかわかりません。
すみません、慣れていないもので。。
うちのPCはWindows 8.1なのでバージョンが一致しないように思います。
コンピュータのプロパティを見ると、システムの種類には「64ビット オペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ」と書いてあります。
ちなみに、うちのPCのWindows Updateの履歴をみると、3/15が最新となっています。
今日辺りのアップデートで治っていると思います
お礼
2021/03/17 15:39
ありがとうございます。
Windows 10だと更新プログラムが提供されているようですね。現在8.1のサポートは有償となっているので、更新プログラムは提供されておらず、どの更新プログラムをアンインストールすればよいかについても有償の範囲だそうです。
とりあえず、Windowsのフォトビュアーからではなく別のアプリからだと一応写真をプリントできたので、当面それでしのいで、近いうちにPCを買い替えようと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体背面や側面に貼られたシールに記載があります。
他の方が回答されていますが
Windows 10最新パッチ適用で、印刷時にクラッシュ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1311595.html
みたいな話はありますね。ただしWin10での話でWin8.1で同様の事が起こるのか?は情報を持ち合わせていないです。
Windows8.1だと
2021-03 x64 ベース システム用 Windows 8.1 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB5000848)
と言うのが今月WindowsUpdateから配信された更新プログラムになります。
念の為、事らをアンインストールして様子を見てみるとか。
追記
Windows10でCanonのMG7500を使用していて同じ様な症状でサポートに問い合わせて解決したとの投稿があります。サポートに問い合わせたらいかがですか。
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
お礼
2021/03/17 15:31
ありがとうございます。
Microsoftに問い合わせました。
現在8.1のサポートは有償となっているので、更新プログラムは提供されておらず、どの更新プログラムをアンインストールすればよいかについても有償の範囲だそうです。
また、OS 10へのアップグレードも現在有償だそうです。
とりあえず、Windowsのフォトビュアーからではなく別のアプリからだと一応写真をプリントできたので、当面それでしのいで、近いうちにPCを買い替えようと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。