このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/22 12:40
お世話になります。
PCに不慣れな者です。
以下のことについて教えてください。
■質問内容:「Windows10のサポートが終了するので、アップロードを…」のような通知がありましたので、「しなければいけないもの」と軽い気持ちで「インストールして再起動」を設定してしまいました。画面が真っ暗になったまま(何のメッセージもナシ。カーソルだけは動く)、かれこれ4時間になります。カラカラ音やファンが動く音は時々していて何やら作業しているような感じもあります。こんなに時間のかかるものなのでしょうか?このまま待っていても良いのでしょうか?
製品名:LAVIE
型番:NS700JAB
OS:Windows10
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
NS700JABは動作確認に機種ではありませんがNECが動作確認していないだけで動作しないということではありません。個々のパソコンによってバージョンアップ時間は違いますが、インテル Pentium® プロセッサーとメモリ4GBを搭載したパソコンでも約2時間位で終わります。第8世代 インテルR Core? i7-8550U とメモリ8GBプロセッサー搭載しているパソコンですから4時間は異常と思います。恐らく待っていても変化はないと思います。HDDの故障の可能性があります。サポートに問い合わせるのが解決が早いと思います。
動作確認一覧 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/win10/update_20h2/pclist/index.html
121コンタクトセンターは電話が繋がるまで相当の時間がかかります。気長に待つ。
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
コンタクトセンターに電話し、強制終了→再起動のやり方を教えていただきました。
その後、改めて、プログラムの更新をしました。
今度は画面真っ暗ではなく「●%完了」のメッセージもあり、進捗状況が確認できています。
コンタクトセンター電話番号のリンクも貼ってくださり、助かりました。
本当にありがとうございました。
2021/03/22 14:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PCに依るのでしょうけど
windows10 20H2にバージョンアップに10時間かかった人も
いますから気長に待つしかないですね~~
一旦終了させた方がいい。
アップロードの自動更新を止めてしまいましょう。
関連するQ&A
ファンの音がうるさい?
パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:ファンの音がうるさい? 製品名:パソコン LAVIE ...
音が鳴る
動画を観たり音楽を聴いていたりすると、突然パソコンからビーやブーなどの音が鳴ります。 今後音が鳴らないようにするには、どうしたらいいですか?蓋を開けて、中の掃除...
Windows11へのアップグレードができません
Lavie NS600/RでWindows10が搭載されています。 Windows11にアップグレードを行なおうとしましたが、開始して2、3時間したところで、エ...
Windows10へのアップグレード
型番:LaVie Desk All-in-one PC-DA770AABですが、 既存OSはWindows8.1ですWindows10へのアップグレードは 可能...
BIOSの画面から抜け出せません
使用PC:LAVIE Note Standard 型番:PC-NS150FAW OS:Windows10 最近、LAVIEの重要なアップデートをしてくださいと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。