サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

新規ノートパソコン購入に際して

2021/08/01 15:12

6年前に購入したVersa Pro(COREi3 win7)をwin10にして以来、動きが大変遅くなり新規購入を検討中です。ソフトなどはすでにoffice365など持っています。PowerPointなどのヘビーユースに耐えられるもので考えています。アドバイスお願いします。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (5件中 1~5件目)

2021/08/03 15:50
回答No.5

今の時期は新型コロナ騒ぎで半導体生産が低迷し、部品不足で品不足ですし、WINDOWS11への過渡的でもあるので、見送った方が賢明だと思います。来年、購入した方が良いと思いますね。

2015年製のノートパソコンと言えば、メモリーを16GBまで増設し、HDDをSSDに交換すれば、使えない事は無いはずですけどね。

私が使っているデスクトップパソコンは2015年製ですが、デュアルコアで1.5GHzですが、16GBまで増設したので、現在も快適に使っています。パソコンはメモリー容量が足りていれば、CPUパワーはそれほど必要とはしません。

現在の標準ではパソコンはクアッドコアで、2GHzぐらいでしょうが、その程度であれば、問題無いと思いますね。

お礼

みなさん全員にまとめてお礼としたかったのですが、どこに書き込めばいいのかわからないのでここにまとめて。
PCのスペック(CPUやらメモリやらSSDやら)に無知識だったのですが皆さんの回答を参考に色々勉強した結果、新規購入の手配と(現マシン、ディスプレイが小さく致命的なので)、現マシンにメモリを8G増設しました(⬅️初めてやりました)。
劇的に改善して驚いております。ありがとうございました。

2021/08/17 10:41

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/08/01 19:55
回答No.4

今の時期は、運が悪く(次期OSの話題が出ているので)あまり買い時な時期とは言えません。
ただ、次期OSも見据えて考えるのでしたら、下記のURLの一番下に書かれている「システムの最小要件(これだけ揃っていれば動くかもしれない)」を満たしていれば良いと思います。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11

ただ、メモリの所に書かれている容量は、ギリギリ動く状態での話になりますので、現時点でのWin10 21H1でも最低メモリ容量は8GB欲しい所ですが、ヘビーユースでしたら16GBか32GBにした方が賢明です。
あと、内蔵ドライブに関して言いますとOSやアプリケーションの起動を行うのはSSD(NVMe含む)にしてデータ保存は従来のHDD(内蔵でも外付けでも可)にした方が良いです。
それだけパソコンの仕様(構成内容)を注意してみていれば快適に使えると思いますよ。

ご参考にどうぞ

2021/08/01 15:54
回答No.3

11世代のCPU、M.2SSD、メモリ8GB以上等費用負担がいくら迄可能なのかによってどこで妥協するかだと思います。今年後半には、Windows11がリリースされます。Windows10機を今購入してWindows11にグレードアップするより(そもそも現在発売されているパソコンはWdows11にグレードアップ可能か未確認)Wondows11モデルのパソコン購入の方がいいと思います。

https://pssection9.com/archives/intel-corei7-corei5-corei3-gen-list-how-to-identify.html

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_m2

お礼

そういえばwin11の話もありました。少し様子を見てみます。CPUの見方がよくわからなかったので参考にします。

2021/08/01 17:41

2021/08/01 15:34
回答No.2

パワポなんかライトユースです
SSD搭載のi3以上のディスクトップを買いましょう

パソコンは持って動かさないので
高く低性能なノートを買う必要はありません

2021/08/01 15:28
回答No.1

Core i7 を搭載し物を買えばWindows10 でもWindows11でも快適に使えると思います。
私は9年前にCore i7 搭載のWindows 7機を買いWindws 10にしましたが、今でも快適です。
長く使いたいならCPUは上位の物を選んでください、ただ最高位を選ばなくてもよいと思う

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。