サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

外付けHDDが開けない

2021/08/08 17:18

PC-N1585AALを購入し、以前から使用している外付けHDD(IOデータ HDPC-UT1.0SE)をUSB接続したが、E:¥にアクセスできません アクセスが拒否されましたと表示される。デバイスマネージャーにはディスクドライブとして認識されているようです。
認識はしているようなので、設定の問題ではないかと考えていますが、どなたかご教示頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2021/08/09 05:39
回答No.3

https://support.nec-lavie.jp/search-result?prodId=PC-N1585AAL
こちらですね。

他の方が回答されていますがディスクの管理でどう認識しているのか?確認した方が良いでしょう。
中のデータは消えますが外付けHDDのパーティションを全部削除しパーティションを作成し直してフォーマットもし直してみるとかでしょうか。

https://www.iodata.jp/lib/manual/hdpc-ut/htm/partition.htm

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/08/08 18:16
回答No.2

ANo.1 追記
次も参考にして下さい。

特定のHDDドライブで「アクセスが拒否されました」が出る時の対処 – Windows10 → https://itojisan.xyz/trouble/17627/

2021/08/08 17:56
回答No.1

以下対処方法を試してみても改善されない場合は、サポートに問い合わすか外付けHDDのデータが消えてもよいなら「ディスクの管理」でHDDをフォーマットしたらいかがですか。
Windows 10で周辺機器が認識されない場合の対処方法  → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019449

I-O DATAお問い合わせ窓口  → https://www.iodata.jp/support/after/tel/index.htm

Windows10 ハードディスクのフォーマット方法  → https://www.youtube.com/watch?v=21WReub-yps

お礼

2021/08/08 21:18

ご教示頂き、有難うございます。
試してみましたが、残念ながら認識されない状況です。
教えて頂いた通り、サポートへ問い合わせを行ってみます。

以前VAIOを使用していましたが、急におかしくなってしまい、急遽NECのPCへ買い替えたのですが、すべてバックアップをHDDに保存していて安心していたのですが、開けずビクビクです。

色々と有難うございました。

taka-shink 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。