このQ&Aは役に立ちましたか?
Lavieアプリナビにマウス接続設定がない理由とは?
2023/10/14 01:38
- 手元のNECマウスをLavieアプリナビで接続するための設定が見当たりません。
- 過去にLavieを使用していたため、手元のマウスは以前のPCのものである可能性があります。
- PC-GN21DJSD9の型番で現在のPCで利用するための設定は可能でしょうか。
マウス接続設定がLavieアプリナビにありません
2021/12/21 15:40
手元にPC付属のNECマウスがあるのですが、表記の通り
アプリナビを開いてもマウス接続設定の項目がなく接続することができません。
ひとつ考えられる理由として、以前もLavieを使っており
手元のマウスはその付属品で現在のPCのものではないかもしれません。
(記憶があいまいで不明)
その場合、現在のPCでも使えるように設定することは可能でしょうか。
型番はPC-GN21DJSD9 です。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
PC-GN21DJSD9の「ソフト&サポートナビゲーター」や 「ソフトインストーラ」は、動作に必要なAdobe Flash Playerが2021年1月12日より利用不可となったことにより、サポート終了となった理由かもしれません。PC-GN21DJSD9付属のマウスならBluetoothペアリングで接続できたと思いますが、NECの仕様のマウスはマウス接続設定でしか接続できません。PC-GN21DJSD9付属の同じ型番のマウスをヤフオク等で中古を探すか、市販のマウスを購入するか、NXパッド(出費ゼロ)を利用すればいいと思います。
。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記リンクを購入して下さい。
【Windows10】Bluetoothペアリング方法(マウス)
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6509
マウス接続設定を追加してはいかがですか。PC-GN21DJSD9付属のマウスでなければダメ元でBluetoothペアリングを試してください。
Windows 10で「LAVIEアプリナビ」からアプリを追加する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018348
【Windows10】Bluetoothペアリング方法(マウス) → http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6509
上記方法で接続できない場合は、Bluetoothマウスを購入しましょう。
補足
2021/12/22 01:15
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなりすみません。
マウス接続設定の出て来ないLavieアプリナビをアンインストールして
Microsoft Storeからダウンロードしてみたのですが、
今度は「目的から探す」以外に網がかかった状態で検索窓も表示されず
(何度かやってみましたが、毎回同じ結果)
どうにもなりませんでした。
直接bluetoothのペアリングも試しましたが発見してもらえず
やはりあきらめた方がよさそうです。
お忙しいなか、ご回答いただきありがとうございました。
お礼
2021/12/22 01:23
ご回答いただきありがとうございました。お返事が遅くなりすみません。
ware121さんにいただいた回答の補足に書きました通り、
残念ながら私の力では手に負えませんでした。
(PCを譲渡するのですが、デザインがいいので
できれば使ってもらえるようにしたかったんです)
お忙しいところご回答いただきましたのに、すみません。
前の方とだぶったと書かれていましたが、ご回答、うれしかったです。
ありがとうございました。