このQ&Aは役に立ちましたか?
光電話にすると音声メッセージ問い合わせ要領が変わる
2023/10/14 03:34
- ADSLから光に乗り換えた際に、電話の番号入力方法が変わった。
- 光回線の工事業者に問い合わせしたところ、米印を押して番号を入力すればつながるとの返事を受けた。
- 以前のように米印を押さなくても繋がる方法について教えてほしい。
光電話にしたら音声メッセージ問い合わせ要領が変わる
2022/04/01 16:19
3月末にADSLから光に乗り換えました。NTTロゴ入りのホームゲートウェイが送られてきてインターネットが出来るようになりました。その際、電話も光電話?になったようでした。
その時は気が付かなかったのですが、数日後、ある問合わせで電話をかけたとき、従来は相手から“音声メッセージに沿って番号を入力してください”とアナウンスがあり、それに沿って番号を入力すると目的とする相手の部署に繋がるのですが繋がりませんでした。
光回線の工事に来たところへ問い合わせしたところ、米印 を押して その後に番号を入力すればつながるとの返事で、そのように行うと電話がつながりました。しかし、そうしなければならない理由が判りません(電話機は従来からのもので変更はしておりません)。
1.どなたか、上記のようにしなければならない理由を教えてください。
2.以前のように、米印 を押さなくても繋がるようにするのは、どうすればよいのでしょうか?
教えていただけますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
他の方が回答されていますが接続している電話機側の設定を見直してましょう。
プッシュ回線、ダイヤル回線の設定はどうすればいいですか?
https://www.softbank.jp/support/faq/view/18471
お礼
2022/04/03 10:53
米印を押さなければ、接続されない理由は判りませんが、
アドバイスに従い電話機の設定をプッシュ回線にしたら米印を押さなくても繋がりました。
ありがとうございました。
お礼
2022/04/03 10:58
IYONOHANAMUKO様
光電話にする以前には米印を押さなくても接続されていたのに、光電話にした後からは米印を押さなくてはつながらなかった理由は判りませんが、
アドバイスに従い電話機の設定をプッシュ回線にしたら米印を押さなくても繋がりました。
ありがとうございました。