解決済みの質問
カチカチ音のしないマウスへ変更したいのですが、純正のマウスで音のしない物はあるのでしょうか。
また、市販品の場合、本体のBluetooth接続でマウスを動かすことはできないのでしょうか。
USBに受信機を入れて接続できるのは分かっていますが、マウスのためにUSBの場所を1つ潰すのは嫌なため、本体とBluetooth接続できるやり方があれば教えてください。
機種 NS750/F
OS Windows10 HOME
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
投稿日時 - 2017-03-09 16:24:15
質問者が選んだベストアンサー
>機種 NS750/F
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NS750FAB
このあたりのモデルでしょうか?
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/163q/09/lavie/ns/spec/index.html
仕様を観ると「主な添付品」に「Bluetooth® レーザーマウス」とありますね。
>純正のマウスで音のしない物はあるのでしょうか。
恐らく無いかと。
>市販品の場合、本体のBluetooth接続でマウスを動かすことはできないのでしょうか。
できると思います。
>本体とBluetooth接続できるやり方があれば教えてください。
Windows 10でBluetoothマウスを有効/無効に設定する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018136
とか
https://121ware.com/navigate/support/basic/win10/trouble/index02.html
の「3.2.7 マウスを再登録する」あたりを参考にしてみては?
投稿日時 - 2017-03-09 16:40:13
その他の回答 (2件中 1~2件目)
Bluetoothは統一規格なので、社外、純正は関係ありません。
投稿日時 - 2017-03-09 16:49:56