このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひかりTVを無線ランで視聴する方法)
ひかりTVを無線ランで視聴する方法
2023/10/13 02:30
このQ&Aのポイント
- ひかりTVを無線ランで視聴する方法について解説します。
- チューナーはST3400で、ONUが2階にある場合の設定方法について詳しく説明します。
- WIFIで接続できるかどうかについても解説します。
※ 以下は、質問の原文です
ひかりTVを無線ランで視聴する方法
2022/06/16 17:13
チューナーはST3400ですがONUが2階にあって、設定がわかりません。
WIFIで接続できないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
ST3400には無線機能はありませんのでそもそもWi-Fiで接続できません。
ONUは光終端装置でONU単体であればルーター機能も無線機能も付いていないはずですが。
ST3400をチューナーとして無線接続しようとするなら、無線子機として使う機器を1台用意して、子機でWi-Fiに接続し、子機からST3400をLANケーブルで有線接続する方法になります。
無線で通信すると有線で通信するよりも通信の安定性は欠けますので、動画が止まるとか弊害が出るかもしれませんがそのあたりは設置環境などに左右されるので絶対こうなるとは言えません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。