このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/31 11:09
Amazonを名乗るフィッシングが後を絶ちません。
ただ、送信者は頭が悪いのか、メールアドレスのドメインに必ず、「.cn」をつけてくることがわかっています。
これをフィルターに使いたいのですが、正規表現でいうところの「\.cn$」相当の指定(一番最後に.cnがある)の仕方がわかりません。
単に「.cn」を含むとすると、「host.cnet.jp」のような無害なところも除外してしまう可能性があるため、この設定はしておりません。
何か良い知恵はありませんでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
.cnは中国からのメールですね。
Plalaの拒否設定では残念ながら.cnのみを拒否することはできないようです。
参考
【中国発信(CN)のメールのみを拒否できますか?】
https://okbizcs.okwave.jp/nttplala/qa/q9980267.html
OutlookでPlalaのメールを受信すれば、国別のドメインで迷惑メールに振り分けることができると思います。
【Outlookで外国からのメールを迷惑メールに設定する方法】
https://dekiru.net/article/20741/
やはりそうですか。
「X-Mailer:Foxmail」というものもあったので設定してみたものの、数日経つとあちらさんは変更して対応してきます。
中国からのメールを拒否する有効な手段があればと思ってましたが、難しそうですね。
ありがとうございました。
2023/03/31 11:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
外国からのトップレベルドメインのメールの拒否
特定のSNSサービスがハッキングにあって、当方のぷららメールアドレスが漏洩してしまいました。それ以降、フィッシング詐欺メールが非常に増加して困っています。そこで...
「ぷららからのお知らせ」というメールが来た
「ぷららからのお知らせ」契約中サービスのご確認について 発信元 ドコモ というメールが来ましたが、正規のメールかフィッシングメールか不明なので迷惑メールとして処...
迷惑メールに度々振り分けられて困ってます。
大切なメールですが度々迷惑メールに振り分けられ困ってます。 都度plala webメールを開き確認、迷惑に入ったものを受信フォルダへ。 Win10 Micro...
メールに書類を添付送信したい
アマゾンから来た返信メールに書類を添付送信したい。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
メール受信しても送信側にエラーメール
ぷららEメールをOutlookで使用しています。 7日から急にメールは届いているのに送信側にエラーメールが届いています。 「相手先ホストの都合により送信できませ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。