本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
受付中

  Buffalo-A-C2DO 警告メッセージ

2024/05/25 14:49

■製品・サービス名を記入してください。
【ぷらら(インターネット接続サービス )】
wihi Buffalo
■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
(例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど
【wihiにつなぐとBuffaloAC2DO  の下に、プライバシー に関する警告 が表示される                   】

下記の項目については、可能な範囲で記入してください。
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows11/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 ios17.5.1       】

・どのように接続されていますか? 無線
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【        】

※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/05/25 16:51
回答No.1

プライバシーに関する警告については、iPhone側がWi-Fiの暗号化のレベルなどについて、警告を出すようになっている機能によるものかと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/102766

以下のリンク先にも詳細な記載があります。
https://flash-agt.com/blog/tips/52756

当面の対処についてはiPhone側の設定もありますし、Wi-Fiルーター側の暗号化方式の設定などの見直し、場合によってはWi-Fiルーターの更新などの検討に及ぶ場合もありますが、とりあえず各Wi-Fiメーカーが掲載している対処方へのリンクを貼っておきます。
※Buffaloのwebは名称が少し異なるので注意してください。

https://www.asus.com/jp/support/faq/1047486/
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124144517.html

Wi-Fiルーターの型番について記載されると、より回答が得られると思います。

Buffalo-A-C2DOは、質問者のお使いのルーターのWi-Fi名(SSID)になります。Buffalo製とはわかりますが、仕様がわかりません。

お礼

2024/05/28 17:10

Powered by GRATICA
スマホを見ていたら、突然wihiが繋がっていませんとメッセージが入り、二者択一の文言んが出たのですが、わからなかったので、wihiを切りました。暫くして、wihiが自然と繋がり、警告が消えていました。お世話になり本当に有難うございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。