このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/12/17 23:09
シングルチューナーからトリプルチューナーに契約変更をして接続も変更出来て、ちゃんとお客様センターに電話して契約などの変更も出来たか確認しました。その後USBハードディスクも付け替えたんですけど、画面に「引継ぎ処理実行中です」の表示が出ました。その後半日経っても画面は変わりません。そんなに容量は使ってないはずなのにどうしたら良いのでしょうか?
一度どちらかの電源を切った方が良いのでしょうか?
取り敢えず一晩放置する予定ですが…
機器はSmartTV3200とUSBハードディスクの品番はHDCL-U0.2Kしかわからなかったんですけど、どなたか分かる方いましたら教えてください。
時間が取れればセンターに電話出来るのですが当分の間、営業時間内に時間が取れなさそうなので…よろしくお願いします。
※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
事務処理と実際に反映されるまでに1週間かかることもあるようです。
もし、機器がすべて揃い接続も確認出来ているのなら、一度、各連機器の電源をオフし接続上位の機器から順次オンにして観てはどうでしょうか。
HDDのメーカーはIODATAの様です。Web検索すれば直ぐに判りますよ。
HDCL-U0.2Kではなく、HDCL-U2.0Kですよね。つまり2000GBの容量です。
-----
HDCL-Uシリーズは、「テレビ番組の録画」や「パソコンのデータ保存」といった用途で便利にお使いいただける外付ハードディスクです。 あなたの用途に合わせてお使いいただけます。
※ハードディスクの容量によって、対応機種が異なる場合があります。詳細は各対応表をご確認ください。
-----
お返事遅くなりましてすいません。無事解決しました。ありがとうございました。
2015/12/31 10:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
TVチューナーを変更したのだから、その機器特有の外付けHDDのフォーマットもしくは、機種番号などをHDDおよびSmartTV3200に書き込む必要があるのではと思います。
つまり、新たにひかりTV導入と同じ手順での登録が必要となるのでは?
無事解決しました。ありがとうございました。
2015/12/31 12:59
関連するQ&A
HD録画とチューナー変更
約5年間シングルチューナーを使用していましたが、今年から料金を安くする契約に変更し、これと同時にトリプルチューナーに変更しましたが、過去にシングルチューナーでH...
チューナーの変更について
ダブルかトリプルチューナーへの変更方法と追加料金を教えてください ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
チューナー変更と録画の移行について
ST-770のシングルチューナーからST-4100?かST-3400?のトリプルチューナーに変更しようかと考えているのですが、その際にシングルチューナーで録画し...
チューナーを変更した時の録画した番組の移行について
シングルチューナーからトリプルチューナーに変更する時にシングルチューナの録画リストに入っている番組をトリプルチューナーに移行することはできますか? ※OKWA...
チューナーの変更した後の録画済み番組を見る方法
シングルチューナーからトリプルチューナーに変更しようと思うのですが、今までの録画済みの物が見られなくなると書いてありました。 チューナーを変更した後に現在録画済...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。