このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/25 10:03
V6エクスプレスの接続について教えてください。
・ルータ NEC Aterm2600HP3 で動作モードはV6プラスです。表示はIPv4インター ネット未接続、IPv6インターネット利用可能となっています。
・NTT支給のブロードバンドモデムはPR-S300SEです。設定は以下のようです。
(1)IPv4 PPPoE接続設定 接続設定⇒メインセッション 接続先名⇒internet
接続方式⇒常時 UPnP優先⇒● 状態⇒確率
(2)IPv6 PPPoE接続設定 セッション名⇒IPv6セッション 接続先名⇒internet
状態⇒停止
以上の設定でV6エクスプレスが正常に機能しますか? 教えてください。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
ぷららv6エクスプレスは、v6プラスではありません。OCNバーチャルコネクトかtransixです。(OCNバーチャルコネクトが殆ど)
ぷららが動作保証しているWi-Fiルーターは、レンタルルーターかドコモ光ルーター01のみです。ですが、どちらもスペックは低いです。
最近、バッファロー製がOCNバーチャルコネクトに対応しました。バッファローがぷららv6エクスプレス動作確認しているので、購入を勧めます。
上位にPRがあるので~ルーター機能を無効にする必要があると(初期化?)
OCNバーチャルコネクト対応Wi-Fiルーターの設定は不要です。
貴重な技術情報の提供有難うございました。
2019/08/28 16:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ぷららは利用していないので何とも言えません。
https://www.plala.or.jp/ipv6/
http://faq.plala.or.jp/category/show/431
http://faq.plala.or.jp/category/show/435
等見る限りでは手動で細かい設定をする必要はなさそうですね。自動設定に任せれば良いようです。
PR-S300SEについては
https://flets.com/customer/tec/square6/setup/router_v6set/prs300se_v6set.html
みたいなのは検索すると出ては来ますね。
早速の解答有難うございました。
大変役立ちました。
2019/08/25 19:12
関連するQ&A
ぷららv6エクスプレス契約後のIPv4接続
自宅にてぷらら光を利用しています。 現在、自宅のネットワーク環境をIPv6接続(ぷららv6エクスプレス)へ変更することを検討しています。 しかし、在宅勤務のため...
ぷららv6エクスプレスについて
ぷららv6エクスプレスは開通済みなのですが、 ぷららv6エクスプレス(IPoE) 接続環境確認サイトでは、IPv6: PPPoE方式になっています。IPoEで接...
ぷららv6エクスプレスについて
ぷららv6エクスプレスについて教えて欲しいです。現在、ぷららv6エクスプレスの開通状況は"開通済み"、IPoE対象接続先は"ipv4+ipv6'' 手続きは"ー...
v6エクスプレス(IPoE方式接続)ができない
v6エクスプレス(IPoE方式接続)の開通完了し「WN-PL1167EX01」を接続しましたが、「IPv4 over IPv6(MAP-E)」と「IPv4 ov...
ぷららの「ぷららv6エクスプレス」について
還暦過ぎた素人です。 よろしくお願いします。 ぷららの「ぷららv6エクスプレス(IPoE)」について教えてください。 ぷららのIPv6は、2種類あると理解してい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。