このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 07:09
NTT PR-400NE HGW有線LAN接続にて、IPoE IPv6の接続に変更した所、ネットとメールの受信は可能だが、メールの送信のみ不可になってしまいました。
何やら、ポートの25が使用不可になるとの記述を発見...
今、現状のIPoE IPv6接続のままでメールを送信可能になる方法がありましたらHGWの設定方法等々、教えて頂ければ幸いです。
(ぷららへの問い合わせは済みで解答待ちの状態ですが:汗)
仕事でメール送信するシチュエーションもあり・・・困ってます(><)
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
送信ポート25がダメなら587にしてみてください。
たった今、587に変更して問題なく送受信出来ました(^^ゞ
助かりました!!
ありがとうございましたm(__)m
2019/12/20 09:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
IPoE接続について
色々と調べてみましたが解決しないので質問させて頂きました。 フレッツ光を1GBに変更しHGWもPR600KIに変更しました。 ひかり電話はタイプ2です。 ルータ...
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続
Pala光を利用しています。 ぷらら利用状況の確認メールが届き、確認したところ、 「ぷららv6エクスプレス」は「開通済み」、接続先は「IPv4+IPv6」で、 ...
IPoE接続できてる?
NTTのフレッツ光ネクスト(ぷらら)でネット接続しています。 IPoE接続の設定にしているつもりなのですが、 通信が遅いため、その状態になっているのかを確認した...
IPV4overIPv6にしたいのにできない
ネットが夜だけ異様に重くなったので、IPv4overIPv6にしようと思って申請したのですけど、ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続・解除お申し込み手...
IPoEをonにすると特定サイトに繋がらなくなった
先程IPoEをONにしましたら、HGW(PR-S300NE)のPPPランプが緑色からオレンジ色に変わりまして、しばらくすると緑色に戻りました。 その後、回線のス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。