このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/25 22:03
表題の件、マイクロソフトアカウントの登録アドレスとして、ぷららのメールアドレスを設定しておりますが、アカウントの設定変更等を行う際、マイクロソフトより送信されるコードの書かれた認証メールが届くまでに非常に時間がかり、不着となることもしばしばです。
ぷららのサポートにも問い合わせをしましたが、回答として「電子メールの仕組み上、確実性および即時配送は保証されておりません。」との回答で、かつ「もし今後、受信に遅延が生じたり、受信されない状況が続く場合はお手数ではございますがぷらら以外のメールアドレスでのご利用をご検討くださいますよう、お願いいたします」との回答でした。
このため、登録アドレスの変更をしようとしておりますが、変更にあたってもコードが書かれた認証メールが必要であり、肝心のそのメールが正常に届かず、いかんともしがたい状況です。
ほかのメールに関しては全く問題がないため、マイクロソフト側ないしぷらら側のメールサーバーの問題かと思うのですが、もし何らか解決方法等あればご教示頂けますと幸いです。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>もし何らか解決方法等あればご教示頂けますと幸いです。
こればかりは、どうしようもありません。Microsoftとプロバイダとの間に、どれだけのプロバイダを経由するのか、ユーザーからでは調べる事すらできません。
Microsoftアカウントを作成する際には、プロバイダの発行するメールアドレスを利用するよりも、Hotmail・Gmail・Yahooメール等のブラウザから見れるメール・半永久的に使う事が出来るメールの方が適しています。プロバイダメールは、解約してしまうとメールアドレスも無くなる可能性があります。
この際、上記の様なメールに変更することをお勧めします。スマホでも閲覧・送信することができますので、PC上で受け取れなくても対処が可能です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>もし何らか解決方法等あればご教示頂けますと幸いです。
書かれている状況からはユーザー側ではどうしようもないかも。
ぷららのサポートの方が回答している通り例えばGmailやYahooメールなどフリーメールで受け取るようにしてみるとか。
当方が使っているMicrosoftアカウントの認証コードの受け取るメールアドレスはYahooメールにしてますが大して遅延などはないですね。何度かMicrosoftアカウントの認証コードを受け取ることはしましたがほぼリアルタイムで届きましたね。
関連するQ&A
マイクロソフトアカウント
メールの送受信は問題なくできていますが、パソコンの設定を開くと、マイクロソフトアカウント名の下に出てくるアドレスが前のアドレスのままになっています(昨年6月にジ...
認証ようのメールが届きません
認証ようのメールが届きません 注文番号:2021081188863 勘場厚 以下は注文受付完了時に表記された内容です 最初の部分は消えてしまって分かりません...
メール受信が遅い。
サイトのログインで、ぷらら宛の二段階認証メールの受信が遅いため4分以内に入力に間に合わず、認証ができません。なにか解決方があれば教えてください。コードリクエスト...
メールアカウントの設定
Windows11でマイクロソフト365のoutlookにぷららの以前からのアカウントが突然使用不能になり何度再設定しようとしても上手くいかない。一度回答をもら...
メールアカウント設定ができない
Windows11でマイクロソフト365のOutlookにplalaの以前からのアカウントが使用できなくなり標準仕様を変更したけどアカウントの設定がエラーになり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。