サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

gmailへの送信

2020/03/06 09:00

plalaのwebメール、outlookを介したメールともに、gmail側で受信できません。いずれも、送信ファイルには送信したとの記録が残りますが、エラーメッセージは送信側も、gmail側も出されません。

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/03/06 09:23
回答No.1

G-mail 側のフィルターで他の場所に振り分けられていませんか?
全てのメールを見る設定にしたり他のフォルダは確認されましたか?
いつも受けているメールでも勝手に他に振り分けられてしまうことは良くありますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2020/03/06 09:27
回答No.2

gmailには、基本的に受信拒否機能はないです。

今までは問題なかったのでしょうか?
迷惑メールラベルに振り分けされていないのでしたら、送信側のドメインがブラックリストに登録されているようなことはあり得ます。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。