このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/26 20:58
ぷららV6エクスプレスが開通しましたが、PR-500KIのHGWの設定方法がよくわかりません。
マイページで確認すると、
「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」
「ONへ変更中」
「確認」
との表示で、その先どう進めてよいかわかりません。ご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
>「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」
>「ONへ変更中」
>「確認」
>との表示で、その先どう進めてよいかわかりません。
それで正しいです。
というのも、IPoE接続を申し込んでから、実際に回線が切り替わるまで、数日かかるんです。
何もする必要はありませんし、何もできません。
自動的に切り替わりますので、ただ、待ってください。
あ、IPoE接続になったなら、「PPP」ランプは消灯します。
それが確認できたら、スピードテストなどしてみましょう。
asciizさん
早速回答を頂き、ありがとうございました。
回答内容で理解しました。
本当に助かりました。
2020/04/27 07:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
IPoE接続 確認サイト
で、検索すると確認できるところがいろいろあります。
IPv6で接続できていればIPoEに対応しているということになります。
他になにも設定することはないです。
※IPoE接続ではISPがユーザーの接続管理をしてくれます。なので申込が必要です。
chachaboxxさん
IPoE接続 確認サイトのご紹介ありがとうございました。
早速試してみます。
2020/04/27 09:11
まだネットに繋がらないということでしょうか?
既に繋がってると思うのですが。
chachaboxxさん 早速回答を頂き、ありがとうございました。
はい、ネットには繋がっております。
そもそも 今使っているHGW(NTT西日本製PR-500KI)がIPoE方式に
対応しているのか、よくわかっておりません。
2020/04/26 22:54
関連するQ&A
IPoE変更後にHGW機種変
「ぷららv6エクスプレス」→ 開通済み 「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」→ on この状態で普通にネットを使っていて、先日自宅のドコモ光を20...
ぷららv6エクスプレスに関する質問
テレビ会議が増え、通信速度が遅いと感じたので、ぷららv6エクスプレスの申込を行ったところ、開通済みとなっていましたが、ホームゲートウェイ(HGW)によりIPoE...
IPoE接続できてる?
NTTのフレッツ光ネクスト(ぷらら)でネット接続しています。 IPoE接続の設定にしているつもりなのですが、 通信が遅いため、その状態になっているのかを確認した...
ぷららv6エクスプレス
申し込み後 開通状況:開通済 IPoE対象接続先:IPv4+IPv6 と表示されておりますが、 ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続が ONへ変更中...
ぷららv6エクスプレス
昨日ぷららv6エクスプレスの申し込みをし、本日の夕方開通のメールが届きました。早速設定をしてみたのですが、どうも接続方式が変更になってないように思います。 ぷ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。