このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/12 14:45
今までイオ光を使っていたのですが、その時は直接チューナからブルーレイレコーダー(ディーガ)へ録画していまいた。
NURO光へ変更しST-3400のチューナが届いたのですが、端子がUSBしかありません。できれば、外付けHDではなく、今まで通りブルーレイレコーダーに録画したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
eo光の場合は、チューナーがPanasonicですからディーガと直接繋ぐことが出来たと思いますが、ひかりTVのチューナーはPanasonicではありませんので、ディーガと直接繋ぐことはできません。
基本的に、ひかりTVチューナーからの録画は、USB接続の外付けHDDのみが案内されています。
で、ブルーレイディスクレコーダーへは、一旦外付けHDDに録画した映像をブルーレイディスクレコーダーへダビングする方法が案内されています。
https://www.hikaritv.net/user/recording/blu-ray_recorder/
上記添付URLのページに接続方法が書かれていますので、参考にしてみて下さい。
ディーガでもダビング可能とのネットの書き込みは見受けられます。
どうしてもディーガで直接録画したい・・・ということでしたら、ひかりTVのサポートに直接問い合わせて確認してみて下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
チューナーST4100とブルーレイディスクレコーダ
ST-4100 をブルーレイディスクレコーダーとLAN接続して、録画できますか?ブルーレイディスクにはLAN接続できるようになっています。 ※OKWAVEより...
回線切り替えた際のレコーダーの録画はどうなるのか
光回線をドコモ光からNURO光に切り替えると、自身で購入したレコーダーに録画した番組は残りますか? ひかりTVのチューナーが新しい別のものに変わるから、別途HD...
ST-3200
現在ST3200で外付けHDDに録画してますが、チューナーを違うものに交換した場合でもいままでのHDDを接続して視聴することは出来ますか? ※OKWAVEより...
ST-3400にてダブル録画が出来ない。
NUROひかりにて利用中です。 ST-3400を使用していますが、録画予約が 重なった時に後に始まる予約しか録画出来なくなりました。 先の予約録画は停止してしま...
録画について
現在使っている外付けBlu-rayディスクレコーダー(BD-NW510)を使っているのですが、直接ひかりTVチューナーと繋いで録画できるのでしょうか? また、録...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。