サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

HGWによるIPoE接続の手続きが出来ない

2020/11/15 09:06

ぷららマイページの利用状況紹介の中の、ホームゲートウエイのよるIPoE接続の手続きを
行ったところ「利用状況」が『ONに変更中』となるのですが、1.2日経つと『OFF』に
戻ってしまいます。ホームゲートウエイはRS-500KI、ルーターはバッファローのWXR-5700AX7S、ルーターモード、マニュアルで使用しています。
ぷららV6エクスプレスは開通済です。

よろしくお願いします。

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/11/15 13:10
回答No.1

最近何人かの方が同じ質問をされていますが、ぷららマイページ内での表示に関してはぷららに直接確認される方が良いと思います。
このコミュティーサイトは利用者の教え合いの場ですから、個々人のプロバイダでの手続き状況は分かりません。

一つ、RS-500KIのPPPランプは点灯していますか? それとも消灯していますか?
消灯していればIPoE接続は成立していると思いますが。。。

なお、RS-500KIは無線LAN内蔵のひかり電話ルーターですので、RS-500KI単体でモデム(ONU)機能、ルーター機能、無線LAN機能の全てを保持しています。
これに更にバッファローのWXR-5700AX7Sを繋がなくても、LANケーブルでの有線接続も無線LANでの接続もできると思いますが、RS-500KIの無線LAN機能が貧弱ということでWXR-5700AX7Sを繋いでいるのでしょうか?

このように、RS-500KIはルーター機能、無線LAN機能ともに保持していますので、バッファローのWXR-5700AX7Sをルーターモードで繋ぐとダブルルーターとなってしまいます。
ダブルルーター状態による不具合発生を回避するには、バッファローのWXR-5700AX7Sをアクセスポイント(AP)モードで繫ぎます。

更に、無線LANも二重になり、電波障害を起こしかねませんので、バッファローのWXR-5700AX7Sを使いたいということでしたら、RS-500KIの無線LANを停止した方が良いでしょうね。

お礼

2020/11/15 14:26

ご回答有難うございます。
RS-500KIの無線LANが弱く解約しました。
PPPランプは消灯していました。
APモードで早速試してみます
早々にご回答有難う御座いました。

ms21 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。