このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/01 15:56
利用状況照会を見ると、
ぷららv6エクスプレス(IPoE方式接続)ご利用状況は
開通状況:開通済み IPoE対象接続先:IPv4+IPv6
となっています。
その下にある、ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続が OFF になっているのですが、ごれはONにした方が良いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
「ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続」をONにすることでご利用中のHGWにIPoE接続用のソフトウェア(バンドル)が配信され利用できるようになります。
注意点が、一旦これをONにしてしまうと従来のPPPoEでは接続できなくなります。(マイページから確認できる注意事項に同様のことが書いてあります)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続
ドコモ光向けインターネット接続サービス(1ギガ)で利用状況をみると「ぷららv6エクスプレス」が開通済み、「IPoE対象接続先」にはIPv4+IPv6と表示されて...
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続
ぷららV6エクスプレスが開通済みで、NTT西日本の「フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」及び「フレッツ・v6オプション」契約中です...
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続
ホームゲートウェイ(HGW)によるIPoE接続 を間違えてONにしてしまいました。 現在ONへ変更中になっていますが、 offにしたいのですが offにする場所...
HGWによるIPoE接続の手続きができない
ぷららマイページの利用状況紹介の中の、ホームゲートウェイによるIPoE接続の手続きを行ったところ、「ご利用状況」が「ONに変更中」となるのですが、1日ほど経つと...
IPoE接続できてる?
NTTのフレッツ光ネクスト(ぷらら)でネット接続しています。 IPoE接続の設定にしているつもりなのですが、 通信が遅いため、その状態になっているのかを確認した...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。