このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/13 13:55
Outlook2019の設定ができません。「送信サーバーに接続できません」のエラーメッセージが出ます。どのように対処すればよいですか。
※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。
Plalaの2016の案内を参考にして設定できないですか?
設定情報は同じだと思いますが、自動ではなく、手動でやってみましょう。
送信側の設定情報をよく確認してください。
(新規設定(POP))
https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/win/outlook_2016/
また、セキュリティソフトのfirewallは、Outlookの通信は許可してますね?
(メールの受信はできるけど送信ができない。)
http://faq.plala.or.jp/faq/show/1114
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Outlook2013でメールの送信ができない
Outlook2013のメールの送信ができない。エラーとなってしまう。 受信は問題なくできるが、送信ができない。 0x80042109のエラー メッセージにはメ...
outlook2019メール設定について
新しいパソコンで、メール設定をしたいのですが、設定でエラーが出て進みません。 windows10 outlook2019です。 smtpサーバへの接続ができない...
Outlookの設定方法
Office365をオークションで購入してOutlookに自分のメールアカウントを設定しようとしたら「送信(SMTP)サーバに接続できませんでした。Outloo...
Outlookで送信ができない
送信中でエラー(0x80042109)が報告されました 送信(SMTP)メールサーバーに接続できません。 とエラーメッセージがでます。 ※OKWAVEより補足...
メール送信ができない (受信は可能です)
エラーメッセージ 「タスク wine.mail.plala.or.jp 送信中でエラー(0x80042109)が報告されました。 送信(smtp)メールサーバー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。