本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Wi-Fi接続設定)

Wi-Fi接続設定でIPv4インターネット未接続の問題が発生する場合の解決方法とは?

2023/10/12 22:25

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi接続時にブロバイダのIDとパスを入力したのに、IPv4インターネット未接続となり、インターネットに繋がらない場合、どうすればよいのでしょうか?NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」とNECのAtermWG2600HM4を接続したい場合も含めて、解決方法をご紹介します。
  • Wi-Fi接続時にブロバイダのIDとパスを入力しても、IPv4インターネット未接続となってしまう問題に困っていませんか?NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」とNECのAtermWG2600HM4を接続する際の解決方法をご紹介します。
  • Wi-Fi接続設定でIPv4インターネット未接続の問題が発生している場合、その解決方法を知りたいですか?NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」とNECのAtermWG2600HM4を接続する際に発生する問題について解説します。
※ 以下は、質問の原文です

Wi-Fi接続設定

2021/03/19 14:00

WiFi接続時にブロバイダのIDとパスを入力したのですが、IPv4インターネット未接続となり、インターネットに繋がりません。
契約内容を変更しなければならないのでしょうか?
(NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」とNECのAtermWG2600HM4を接続したい)

※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/03/19 15:14
回答No.2

私は、ぷらら の関係者ではありません。
help_wakaba さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。 https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、help_wakaba さんの操作により、ぷらら の質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、ぷらら のサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもhelp_wakabaさんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp




> WiFi接続時にブロバイダのIDとパスを入力したのですが、

Wi-Fi無線の接続設定には、ブロバイダのIDとPWではありません。
NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」の、本体にシール等で表示のIDとPWです。

回線の接続設定と、Wi-Fi無線の接続設定とは、別々の設定です。

まず、PCを「有線」で、NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」に接続しましょう。
NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」の取説を見ながら、ブロバイダのIDとPWを入れて設定です。
NTTのホームゲートウェイRV-440MI「N」の全部のランプが、取説を見ながら、色と、点灯・点滅、消灯が正常等を確認です。
全部のランプが正常ならば、PCを「有線」でインターネットが正常かを確認です。


● PCから「有線」で正常になったら、NECのAtermWG2600HM4を接続してWi-Fi無線の設定をしますが、Wi-Fi無線の接続設定の本体のシール表示を見ましょう。
シール表示に「SSID」と「PW」があるはずです。
その際、NECのAtermWG2600HM4の「ルータ機能をオフ」にしましょう。

PCから、無線のネットワーク画面で見ると、NECのルータの「SSID」が見えます。
もし、隣近所のWi-Fi無線のSSIDも見えていたら、自分のNECのルータの「SSID」を見つけましょう。
自分のNECのルータの「SSID」をクリックして、NECのルータの「PW」を入れるとPCが接続をします。


● 「ルータ機能をオフ」にすることで、NECのルータにはブロバイダのIDとPWが不要になるはずです。

「ルータ機能をオフ」の方法は、NECのルータの取説に必ず記載があります。(最近のルータは、スイッチを他入れるだけ。古い型番では設定画面に入って設定する)
「ルータ機能をオフ」にしたら、ルータ機能以外の「Wi-Fi無線」、
「LAN機能」、「ハブ機能」などを使います(使えます)。

「ルータ機能をオフ」の目的は、二重ルータを回避するためで、ルータメーカによっては、「ブリッジ」とか「アクセスポイント(AP)」などと名称はいろいろです。

もし、「ルータ機能をオフ」にせずに二重ルータでも偶然でインターネツトに接続することもあります。
しかし、二重ルータでは、光回線会社・プロバイダ・ルータメーカに問い合わせた場合、二重ルータでは「出来ない」と言われたり「メンテナンスやアフター」も断られます。

お礼

2021/03/19 17:10

回答ありがとうございます。無事に繋げる事ができました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/19 14:12
回答No.1

Wi-Fiの接続にはプロバイダのIDなどは利用しません。
ルーター側の設定の場合、ホームゲートウェイに光電話などがつながっている場合は、追加のルーターを「ブリッジモード」にすれば、IDなどの設定不要でそのまま利用可能です。
光電話をつないでいない場合は、ホームゲートウェイ側を「ブリッジモード」に設定の上、追加のルーターで設定ください。
IPv6の契約であれば、IDなどの入力なしに「自動設定」で大丈夫かもしれません。

お礼

2021/03/19 14:44

回答ありがとうございます。光電話は使っていないので、ホームゲートウェイ側のブリッジモードを試してみます。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。