このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/05 00:36
■製品名を記入してください。
【DCP-J4140N】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ControlCenterがインストールされないため、本機側からスキャンの設定がができません】
プリンタ本体側から設定しつつスキャンをする事が多いです。過去のプリンタではControl Centerがあったため、難なく設定できました。
ところが、DCP-J4140NのCD-Rでも、推奨フルパッケーージをダウンロードしてインストールしても「ControlCenter」がインストールされないという現象が発生しています。添付画像参照。
そこで他のPC(Windows 10)に繋ぎなおしてインストールしたら2台中1台はControlCenterがインストールされました。
セキュリティソフトやファイアウォールを疑ってみましたが、どうもそのせいではないようです。というのも年末年始に一番使用頻度の高い(本来プリンタを有線で繋いでおきたかった)PCをクリーンインストールした際、試しに最初にBrotherユーティリティーをインストールして試してみたのですが、同様にControlCenterだけがインストールされませんでした。
ちなみに「Brother iPrint&Scan」がインストールされており、プリンタとスキャナ設定もしていますが、「Brother Utilities」上の「iPrint&Scan」メニュー上では「このソフトウェアは、印刷、スキャン(中省)。このソフトウェアをインストールするにはネットワーク環境が必要です」とインストールを即されるのみです。
なぜこのような個体差が出るのかチンプンカンプンです。
どなたか解決法をご教示頂けると幸いです。
ちなみにこの方法は最初の段階で試してみました。
https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q9875019.html
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【有線LAN】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【ControlCenter4】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【アナログ】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
残念ですが、DCP-J4140NはControlCenterはサポート対象外となっているようですね。
Brother iPrint&Scanでのスキャン設定になるかと存じます。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nd_jpn/doc/html/GUID-D3841C53-C63E-4B3E-828D-A8F635D5EEC0_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4140n&broug=in
ブラザーのオリジナルドライバーは、
付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れてみてはいかがでしょうか?
・プリンターの電源を切っておく
※この時有線接続されている場合は抜いておく
・ブラザーのドライバーをインストールしている場合は、
一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用してください
※セキュリティーソフトを一旦停止しておく
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーをインストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
ご丁寧な説明ありがとうございます。
ご指摘のように、一度アンインストールと無線環境でのセットアップをしてみたところ、Brother iPrint&Scan上で今まで使えなかった「本体からのスキャン設定」が使用できるようになりました。
今までだと「アプリ(ドライバー?)のインストールが必要です」というメッセージが流れて、全く設定ができなかったのでした。そのアプリが「ControlCenter」だと思っていたのです(推奨ソフトのインストールのループをしていました)。サポート対象外なのですね。
今までBrotherは5台ぐらい使ってきましたが、PCによる個体差もなかったのですが....どうもDCP-4140Nは勝手が全く違うようですね。
2023/01/05 04:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
DCP-J4140Nでスキャンすると縞模様になって
■製品名を記入してください。 【DCP-J4140N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
DCP-J926N
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DCP-J577N iPrint&Scanについて
■製品名を記入してください。 【DCP-J577N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
シングルページでスキャンしたい
■製品名を記入してください。 【DCP-J4140N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
DCP-J740Nでスキャンしたいです。
DCP-J740NでスキャンしたデータをMacBookPro(MacOS11.1)へ無線で送りたいです。しかし、ソフトウェアをインストールしても 「アプリケーシ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。