このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/11/11 19:04
J940Nで印刷すると用紙にインクの汚れが!
これだけでは分からない。
印刷面が汚れてでてくるのか、裏側が汚れてでてくるのか???
印刷面の汚れなら何度か紙を送れば直るでしょう(チョッと厚い目の紙かA4の2枚重ねなど)
技術があればヘッド面をアルコール等でクリーニング。
裏が汚れて出てくるなら、ヘッドが左右に動作して印字する位置の紙の通る下側の清掃(ティッシュペーパーでも良い)をすれば直ると思いますよ。
ふちなし印刷等をしたときに、はみ出し位置でのインクが十分処理されてないで残っている場合など。
回答ありがとうございます。
何度か印刷を繰り返したら汚れが付かなくなりました。
2013/11/11 20:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印刷しなおしましょう
関連するQ&A
インクを交換したのに「インクがありません」
MFC-J880Nを使っています。PCで作成したエクセルの文書(簡単なもの1枚)を印刷しようとしているのですが「インクがありません」と出ます。インクは新しいもの...
インクが検知されない インクはまだ入ってる
dcp-j 152n インクを検知できません の表示が出て印刷できない もちろん純正品使用 インクはまだあります 新しいインクを買っても良いが直らなかったら馬鹿...
インクの減り方について
DCPーJ552Nを使っています。昨晩黒以外のインクの交換をして年賀状の宛名印刷を20枚程度しました。次に裏面の印刷をしようとしたところ マゼンタのみインクがな...
インクを検知できません。とでる
印刷できない DCP-J582N インクを検知できません と表示される インクを入れ替えても解消されない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...
インクが薄い
DCP-J562Nを使っています。突然、黒インクの印刷が薄くなって出てくるようになりました。お葬式の薄い墨のような感じです。どうしたらよいか教えてください。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。