このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/09/19 14:33
MAC初心者です。
正常にインストール作業が終了しましたが、プリンターがオフラインのままで使えません。
USB接続では問題ないのですが、原因がわかりません。
よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、MacのOSのバージョンとプリンターの型番は知りたいですね・・
Macとプリンターとで、接続先の無線ルーター(SSID)は一致していますか?
無線ルーターのメーカーと型番が分かると、よりアドバイスしやすくなるかと。
接続先のSSIDが一致しているのであれば、ネットワーク設定リストを印刷し、無線ルーターからプリンターに割り当てられたIPアドレスを確認してください。
プリンターのIPアドレスを確認したら、WEBブラウザーのアドレス欄にプリンターのIPアドレスを入力し、接続テストを!
プリンターの設定画面を参照できれば、テストはOKです。
また、正常にインストール作業が終了したとのことですが、インストール作業は製品添付のCD-ROMから行っていますか?
それともブラザーのホームページから最新のドライバーパッケージをダウンロードして行っていますか?
インストールの手順を具体的に教えてください。
製品添付のCD-ROMは、最新のOSのバージョンに対応していないこともありますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
無線LAN設定ウィザード
DCP-L2550DWを使用しています 今まで無線で印刷できていましたが、 パソコンでプリンターがオフライン表示になり 印刷できなくなりました ドライバーをア...
無線LANでのプリンタ接続
MFC-J950DWNを使っています。 ルータとのプリンターは、接続和しているみたいですが、プリンターとPC(ウィンドウズ7)は、オフラインです。どうしたら解決...
無線LANでの印刷ができない
DCP-J562Nプリンターを使っています。 どちらもWi-Fiにつながっていますが印刷できません。 PCで設定を確認するとプリンターがオフラインになっています...
無線LAN接続
パソコンとの接続を無線LANで試しましたが、最後のドライバーをインストールする段階で”本製品が見つからない”というメッセージ出たため、USB接続でドライバーをイ...
突然プリントできなくなります
ブラザー製品インクジェットプリンターMFC-J1500Nをマックパソコンから使用時、usb接続していて今までプリントできていたのに、次にプリント指示をすると、プ...