このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/01/06 12:04
MFC-J825Nを使ってますが、クリ-ニングしても、マニュアルどうりしても紙ずまりが解決しません、教えてください
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
見えない部分で紙詰まりしているか、そのセンサ部分の異常または故障、更にはそれを受けている回路の故障等が考えられます。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqlist.aspx?prod=mfcj825n&c=jp&lang=ja&ftype3=10006
自分でバラして解決出来ないなら、残念ながら修理に出すしかありません。修理費用は決まっていますので(↓)、場合によっては新品に買い替えた方が良い可能性もあるでしょう。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
紙ずまり
ブラザーDCP-925N購入後2年、WINDOWS7で使用。 インクヘッドの所で紙ずまりを起こす。紙ずまり場所もインクヘッド中央、右端が多い。インクヘッドを少し...
紙ずまり
MFC-J6973CDWのプリンター半分は印刷されるのですが そこで送られずに開いて見るとくしゃくしゃになっております。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
紙詰まりのあとプリンターが使用できません
MFC-J4510Nを使っています。紙詰まりしたあと紙を取り除いても記録紙が詰まっていますという表示が消えません。紙が残っていないか何度も確認しましたが表示が消...
プリント時複数枚の紙を吸い込む
MFC-J870Nです。1ページのプリントで2~3枚の紙を吸い込んで プリントします。解決方法をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
紙詰まりを取り除いても紙詰まりの表示が消えない
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。