このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/06/27 13:44
地色除去の相談に即ご回答いただきありがとうございます。
回答はwindous10にかかわる情報だったのですが、私のOSはvistaです。古いOSなので地色除去のアイコンがないのでしょうか。
基本設定にも拡張機能にも除去のアイコンがみあたりません。
※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
q9193601ですよね?
Windows10を念頭において回答したものではありません。
プリンタドライバは基本的にどのOSでも使えるのであれば共通です。(メーカーのプリンタドライバ自体がOSの標準ドライバの拡張です)
ですので、Windows10であっても、WindowsVistaであっても基本的に回答は変わりません。
パソコンからプリントアウトする際には地色除去機能は機能対象外で使えません。
皆さんの全部の回答を見ないままに、続きの質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
機能が使えないことがわかりました。ありがとうございました。
2016/06/27 18:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
地色除去
プリンターDCP-J557Nを使っています。地色除去コピーの機能があり、プリンターの原稿台に対象を載せてコピーする際は印刷機でその機能が選択できます。しかし、パ...
地色が除去されない 以前はクリアーであった
■製品名を記入してください。 【ADS 2800W 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
印刷設定
拡張機能のタブの設定の仕方が解らない? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャナーで蛍光ペンが読み取れません
MFC-J6570CDWを使用しています。 蛍光ペンが読み取れるようにスキャンをする設定はあるのでしょうか? 地色除去機能はOFFの状態では写りませんでした。 ...
印刷設定について
DCP-J925Nを使用して年賀状印刷をしようとしたところ、印刷設定がうまくできません。 サイトのよくある質問にも無く、パソコン初心者の私にはちんぷんかんぷんで...