このQ&Aは役に立ちましたか?
ご質問の内容が、ADF(自動原稿送り装置) を使用したスキャン時にのみ出る現象ならば
ユーザーズガイド -基本編ー 78ページの
「ADF(自動原稿送り装置)読み取り部を拭く」
を参照してください
とアドバイスを差し上げるのですが、どうも黒帯の太さなどから見て読み取り装置の不具合のような気もします、その場合はメーカー送りの修理となり、料金プラス送料で税抜 11500円ほどかかりそうですね、プリンターの買い替えも含んでの判断をされたほうがいいかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
SCANできない
DCP-J963N使用しています、SCANができません ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャンできなくなりました
DCP-J552N-ECOを無線接続で使用しています。(Windows10) PC側から印刷を指示して正常に動きますが、スキャンを指示すると接続エラーが出ます。...
スキャン出来ない
DCP-J973Nを使っています。 先ほどまで問題なくスキャン出来ていましたが、突然1枚スキャン後にお待ちくださいと表示され紙が出てきます。どうすればいいでしょ...
スキャンについてです
DCP-J4220Nを使っています。B4の用紙をスキャンしたいのですが方法が分かりません。どなたか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」につ...
75dpi のスキャン
DCP-J957N で75dpi のスキャンはできないようですね。 もしできるのなら教えてください ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です...