このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/10/20 23:40
DCP-J567Nを使っています。
突然、イエローだけインクの出が悪くなったようで、
チェックシート印刷をすると、イエローだけブロックの
下の部分だけしかプリント出来ていません。
(上の部分は印刷されていません)
何度も何度もクリーニングをかけましたが一向に
改善されず困っています。
どなたか解消方法をお教えくださいませ。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
[参考]ヘッドクリーニングの方法
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj567n&ftype3=10012&faqid=faq53100017_016
ブラザーのプリンターはヘッドクリーニングで、ブラックのみ・カラーのみ・全色とクリーニングを行う色を選択できます。この場合は、「カラーのみ」を選択します。
また、この機種に関しては、クリーニングの強さも選ぶこともでき、普通・強力・超強力を選択できます。ほとんどインクが出ない場合は「超強力」を選択します。
そして、ヘッドクリーニングは繰り返し行うことで改善されることがあります。目安として合計5回までを限度とし、5回繰り返し行っても改善されない場合はヘッドの故障の場合も考えられるため、ブラザーに修理依頼を行ってください。
修理料金の目安は以下の通りです。
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm
※ただし、購入して1年以内の場合は保証期間内につき修理費が無償になり、
「お手軽引取サービス」の送料(税込1,620円)のみとなります。
販売店の長期保証サービスに加入している場合は、購入時に受け取った
保証書をご確認ください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
黄色だけ印刷されません
DCP=J925Nを使っているのですが、黄色だけ印刷できません。プリンタ本体のメニューから「インク」→テスト印刷してみると、黄色だけ何も印刷されないか、四角いブ...
黄色インクの認識不能
カラーの出が悪くなってクリーニング後に、黄色のみ色の出が悪くインク交換のサインが出た。インクを新しくしてセットするも何度やっても、黄色インクを検知出来ない表示。...
ヘッドクリーニング後の色が出なくなりました
DCP-J940Nを使用しています。年賀状を印刷中、赤と黄色だけ印刷されなくなりテストプリントしたところ、マゼンダとイエローが半分近く欠けた状態でした。インクの...
DCP-J940N 色がおかしいです。
DCP-J940Nを使用しています。 久しぶりに印刷をしたら、色がおかしくなりました。 青みがかっています。 印刷品質チェックシートを確認したところ、イエローと...
印刷の色について
DCP-J963N を使用しています。 最近になってですが、黄色を印刷しようとすると黄緑色で印刷されてしまいます。 使用頻度は正直あまり多くありません。インクの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。