このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/06/30 15:53
本体が緑なな点滅し、印刷出来ないです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
P-Touch Cube
https://www.brother.co.jp/product/labelwriter/special/cube/index.aspx
のことを言っていると思いますが、複数の機種があります。
お使いの機種によって
>緑なな点滅し、
のランプの意味も基本的に異なるので、
機種が分からない限り、アドバイスのしようがありません。
まずは取説を読んで、ランプの点灯/点滅の意味を把握してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
電源について
DCP-J978Nを使用しています。電源の入切ですが、LEDが緑に点滅している状態はスリープモードになってるのでしょうか?完全に電源を切ると、自動クリーニングや...
ドラムランプの点滅
DRUMランプが点滅していて、印刷ができません。どうしたらよいでしょうか?、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
Dataランプが点滅するも印刷できない
HL-3170CDWを使用しています。 パソコンにてプリントジョブなし、プリンター本体画面に「インサツデキマス」の表示になっていますが、Dataランプが点滅し続...
DCP-J973N 黄色が印刷できない
DCP-J973Nのカラー印刷で黄色が緑色で印刷されます。他の色は問題ありません。本体リセットやクリーニングをしても全くだめでした。どのような解決方法があるので...
pcに接続しているがプリント出来ません。
本体の液晶画面に「プリント出来ません。50」という表示と、オレンジ色の「❣」が点滅して電源オフ出来ません。どうすればよいか教えてください。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。