このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/04 16:06
HL-3040CN ボケて印刷される/ドラムの掃除の仕方を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記を参照してください
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl3040cn&ftype3=10012&faqid=faq00010151_019
....ここのQ&A掲示板にユーザー登録してまで質問しなくても、
質問文をここまで具体的に書ける方ならば、
すでに上記ページを検索していそうなものですが.....
綺麗に印刷できました。壊れたのかもと思っていましたのでとても嬉しかったです。ありがとうございました。
2019/11/05 22:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷で3本の縦線の筋が入ってしまう
HL-5250DN のモノクロレーザープリンターです。 印刷すると幅5mmで5cm間隔ぐらいで3本の縦線の筋が入ってしまいます。Q&Aを読んで、ドラムユニットの...
印刷が出来ません
9440CNで 印刷できません 32と表示されてます。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷結果 印刷むらができてしまう
HL-CD70DWを使用しています。 印刷の結果に縦に薄いラインができてしまいます。 全色分のドラム交換をしてみたのですが、解決しません。 何か解決策はあります...
プリンターの印刷
MFC-5890CNですが、突然印刷できなくなりました。印刷しているように送り出してはいるのですが、真っ白です。どうしたのでしょうか? ※OKWaveより補足...
印刷が汚い
MFC-L8610CDWを使っています。コピーやFAX受信などの印刷は出来るのですが、印刷物に縦線が入ってしまいます。 ドラム汚れ印刷をすると、4の所に縦線が入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。