このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/16 15:05
980DNを中古で購入、フルパッケージをダウンロードしインストールしました。
しかしWordやExcelを表示してからファイル、印刷に進んでプリンターを選択してもPC-FAXがありません。
アンインストールして再度ダウンロードした方がいいのでしょうか?
別でも質問していますが、プリンターを577Nへ変更し印刷を押しても印刷できません。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9848482
こちらの方に再設定手順を記載しました
このQ&Aは役に立ちましたか?
中古品は前の設定が
残っているものです。
まずはパソコンの
インストールされた
ドライバーをアンインストールして
https://support.brother.co.jp/j/b/sp/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&ftype3=10200&faqid=faq00010105_030
↑それからプリンター側の初期化
を行いそれで
ドライバーを
再インストールしましょう。
関連するQ&A
PC-FAX ドライバーがない
再インストールで(MFC-J887N)PC-FAXアイコンが表示されず困っています。 アンインストール後サイトより推奨のフルパッケージをインストールしましたが ...
PC-FAXを認識しない
MFC-J903N(2台目)を購入しましたが、フルパッケージに入っているとされているPC-FAXがパソコン側で認識されません。(1台目の時はプリンターの一つとし...
プリンターと複合機の併用使用方法
DCP-J577Nを1年使用していましたがFAXが必要になりジャンク品のMFC-J980DNをメルカリで購入。 MFC-J980DNは印刷機能に問題があるため、...
PC-FAXが表示されない
windows8 brotherMFC-J4910CDW 印刷画面でプリンター選択画面にPC-FAXが表示されません。 少し前まで使用可能でしたが、最近PC...
印刷できなくなった
プリンターはDCP-J957Nで、他のパソコンからは印刷できますがこのパソコンからはできません。パソコン、プリンター、ルーターを入れ直しても改善せず、アンインス...