このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/27 19:53
モノクロ印刷ができません。
dcp-j988n を使ってます。
カラーのインク切れですが、ブラックは十分残ってます。
モノクロ印刷をしたいのですが、できず、白紙で出てきます。
印刷時は、白黒選択はしています。
この場合モノクロ印刷はできないのですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J988Nにおいては、【モノクロ印刷のみ可能です】と本体の液晶パネルに表示されている状態において、
・PCからの印刷時は
プリンタードライバーで用紙種類:普通紙 カラー:モノクロの時
・コピーやFAX印刷は用紙が普通紙の時
に限り、ブラックインクのみである程度時間稼ぎする機能があります。
が、質問文の状況から、お使いのDCP-J988Nにおいては、
BKインクの印字ヘッドが目詰まりをしているのでしょう。
ブラザー機は、BKインクは顔料、C/M/Yは染料インクで、
カラードキュメントの印刷の時は混ぜ合わせができない
染料顔料を併用せずに(つまりBKを使わずに)、
CMYを混ぜて黒を作って印刷をするので、
BKインクの噴射が低頻度となりがちで、目詰まりが起こりやすいです。
質問者様もその状態でBKの目詰まりにお気づきになられていなかったものと推測されます。
で、【モノクロ印刷のみ可能です】の状態では、
全色を消費するヘッドクリーニングができないので、
運よくBKインクの閉塞(目詰まり)が解消されない限りは、
無くなったカラーインクを補充して、
印刷品質チェックシートの印刷&ヘッドクリーニング
を行って、インクの噴射状態を正常に回復させないと、
BKインクの噴射が回復しないと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
モノクロ印刷をしたら白紙で出てくる
DCP-J577Nをつかっています。 パソコンやスマホで白黒で印刷がしたく、 「モノクロ」を選択して印刷したら白紙で出てきました。 何度やっても白紙で出てきます...
モノクロ印刷をしたい
DCP-J4215Nです。 モノクロ印刷しかしないのに、カラーインクのどれかが無くなると、モノクロ印刷もできません。どうすれば印刷できるでしょうか。 ...
DCP-J562Nモノクロ印刷が出来ない
DCP-J562Nですが、黄色インク切れだとモノクロ印刷もできないのでしょうか? パソコンからモノクロ印刷をしたのですが、印刷が出来ません。 黒インクは補充した...
モノクロ印刷ができない
MFC-J840Nを使用していますがここ数か月前からモノクロ印刷を行うと 白紙の状態で出てきます、回やっても同じ状況なのでテストプリント 試してみましたがカラー...
モノクロ印刷
お世話になります。 MFC-J893Nを使用しています。 イエローのインクが切れたのですが、 モノクロ印刷もできません。 ブラックだけで印刷はできないのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/01/27 20:29
ご回答ありがとうございます。
ヘッドクリーニングをしてみたら、無事印刷できました!
大変助かりました!
早急にご回答いただき、本当にありがとうございます!!