このQ&Aは役に立ちましたか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9433/kw/MFC-6997CDW%20%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AF%E3%83%AD%E5%8D%B0%E5%88%B7%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84/p/1
「モノクロ(片面)印刷のみ可能です」表示が出てたら可能です
・・・
が!
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9315
「モノクロ印刷を行なうための条件」というのがあり・・・
『以下の場合は、モノクロでも印刷できないことがあります。
・電源コードを抜く
・インクカートリッジを取り外す
・プリンタードライバーや本体の操作パネルで「乾きにくい紙」
の機能を有効にする』
上の条件ですが・・・満たしてます?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
メーカーや機種を問わず、一部の例外を除いて、
インクは全色装着、かつ全色最低基準以上の残量がある状態
でないと動作しません。
つまり、モノクロ印刷だからと言って、
使わないだろうと思うインクの残量が無い、装着しない、といった、
モノクロインクだけを装着した状態での運用はできません。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6997cdw/accessory/index.aspx
の3139番brother純正品を準備してください。
交換品が用意できるまで、
カートリッジを取り外さないでください。
外したところから乾燥してひどい目詰まりに進行してしまいます。
全てのインクが入っていないと印刷できない機種ではないでしょうか?
前も黄色インク切れの表示が出たのですがモノクロ印刷出来たのです…。
2021/02/24 12:11
関連するQ&A
モノクロ印刷
お世話になります。 MFC-J893Nを使用しています。 イエローのインクが切れたのですが、 モノクロ印刷もできません。 ブラックだけで印刷はできないのでしょ...
モノクロ印刷の設定
HL-J6000CDWを使っています。青と赤のインクがなく黒しかないのでモノクロ印刷だけ使う設定をしたいのですがやり方がわかりません。教えて下さい。 ※OKW...
DCP-J562Nモノクロ印刷が出来ない
DCP-J562Nですが、黄色インク切れだとモノクロ印刷もできないのでしょうか? パソコンからモノクロ印刷をしたのですが、印刷が出来ません。 黒インクは補充した...
モノクロ印刷ができない
MFC-J6573CDWを使って2年目ほどです。 ひと月ぶりくらいにモノクロ印刷をしようとしましたが、全くの白紙しか出てきません。 電源プラグは抜いておらず、ヘ...
モノクロ印刷について
■製品名を記入してください。 【 MFCーJ6580CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。