このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/18 12:45
DCP-J715Nを使っています。モノクロコピーを17枚している途中から、印字が薄くなり最後には真っ白に。インクのマゼンタが残り少なかったので、試しに交換してもだめでした。
もちろんパソコンからのプリントもできません。どうしたらいいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ノズルが詰まった場合は修理しか手はありません
修理するにも高額になります。
買い替えが宜しいかと
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2016年3月末で
すでにメーカー修理が終わってしまっている機種なので、
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj715n
症状からまずは
1.インクの残量確認
2.インクの噴射状態確認
の順に進める必要があるかと思います。
1.については
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj715n
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012203/cv_dcp515n_jpn_busr_lx6590047_a.pdf
67ページ「インク残量を確認する」です
※上記の残量は、非純正インクや自己補充などを行うとずれることがあります
※非純正品や詰め替えを行うと、噴射経路に気泡が入り込み、インク噴射の不良に陥ることがあります。
こうなると、後述のメンテナンス(クリーニング)なども正常に行えなくなりますので、修理が必要になりますが、すでに修理を受けることができないため、買い替えとなります。
純正品インクを継続して使用していて、
各色とも十分な残量があることが明確な場合は、
70ページ「印刷テストを行う」にそって、
インク噴射状態を確認しながら、適宜クリーニングを行ってください。
多分、ノズルが詰まったですよ。
メーカー修理に出しましょう。
関連するQ&A
黒インクだけを使ってモノクロで印刷可能か
DCP-J973Nを使っています。マゼンダのインクが無くなったのですが、黒インクだけを使ってモノクロ印刷は可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
印刷できません。表示
だいぶ古いのですがDCP-J952Nを使用しています。 モノクロ印刷したくて純正ブラックインクを交換したばかりです。 シアンとマゼンタが残り少ないせいか「印刷で...
カラーコピーができまん涙
ブラザーのDCP-J940Nの型のプリンターを家庭で久しぶりに利用しました。 パソコンとUSBケーブルで繋ぎ残暑ハガキをプリントしその時はうまくプリントできたの...
黒文字が印刷できない。
モノクロ印刷ができない。コピーもPCからも。PCから印刷をかけると黒文字だけが印字されない。インクカートリッジは全てきちんとセットしてます。解決方法教えて下さい...
印刷できません
DCP-J577Nを使っています。急にモノクロの印刷ができなくなりました。インクを交換し、何回もクリ-ニングをしましたが全くインクが出ません、どうしたらいいでし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/03/18 13:49
さっそく回答ありがとうこざいます。
すぐには解決できないのですね。わかりました。