このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子機の受話音声が聞こえなくなった)
子機の受話音声が聞こえなくなった
2023/10/13 17:29
このQ&Aのポイント
- MFC-J737DWNを使っていますが、突然子機2で発信呼び出し音と相手からの受話音声が聞こえなくなりました。
- スピーカーホンに切り替えると受話音声が聞こえるため、通信の問題ではないようです。
- 電話は正常に繋がり、相手もこちらの音声を普通に聞くことができます。修理や設定の改善方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
子機の受話音声が聞こえなくなった
2021/04/13 15:53
MFC-J737DWNを使ってます。
電話についてですが、突然子機2で発信呼び出し音と相手からの受話音声が聞こえなくなました。
スピーカーホンにすると聞こえます。
また、発信した電話番号は正常に繋がるし、相手はこちらの音声が普通に聞こえます。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
状況から、該当子機において、送話部分のマイクは正常も、
耳に当てる受話器部分のスピーカーに異状が発生したと考えるのが自然です。
スピーカー自身が壊れるというよりも、
内部の結線のはずれとかが疑われるところです。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
の下端に子機のみの修理料金5500円定額制とありますので、
これに送料がかかると考える形になるかと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/04/13 16:38
よく分かりました。
有難うございます。