このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/16 10:15
純正インクを全部(4色)入れなおしてもずっと表示されてしまいます。
どうすればいいでしょうか…??
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
機種が不明です。
新品本体を買ってきて初めての装着ですか?
あるいはすでに使用中の機種の交換をしたのですか?
もういちど4本とも取り外し、
前面のカバーを閉めて、メッセージを確認してから、
あらためて前面カバーを開いて、4本ともセットし直してみてください。
前面カバーの開閉をせずに交換をすると、
正しく認識されないことがあるようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
交換前のものを挿して認識すれば、新しいインクが問題だと思います。
返品して下さい。
インクを購入した店舗かカスタマーセンターに問い合わせするのが解決の近道だと思いますよ
関連するQ&A
インクを検知出来ません。と表示されます。
DCP-J572NのインクMとCが無くなり、純正LC3111を入れ替えしました。 しかしインクを検知出来ません。と表示されます。 電源を外したり、インクを全部外...
インクが検知できません
DCP-j978nを使っています。 印刷しようとしたら、突然「インクを検知できません」の表示が出ました。 イエローのインクが少ない表示が出ていたので交換しました...
インクを検知できませんのメッセージについて
DCP-J973Nのプリンターです。マゼンタのインクを取り替えたら、「インクを検知できません」のメッセージが出ました。何度、入れ直しても、メッセージが消えません...
インクの検知ができない
インクの検知ができないと表示されます。 インクは純正のもので最近交換したばかりです。 何度かインクを抜き差しするとたまに検知されるのですが、すぐに検知できないと...
インクが検知されなくなった。
DCP-J972N使用しています。純正インクを使用していましたが黒がなくなり互換インクをいれました。数回使用できましたが突然、「インクが検知できません。」と表示...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。