このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/17 15:45
マゼンタ色のみの色が出ません。インクの残量はあります。クリーニングを行っても改善しません。何か対応方法があれば教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
・お使いの機種
・装着しているインクの純正/非純正の別
が不明でコメントが困難です。
純正品であれば、
1.印刷品質チェックシート
2.チェックシートの状態を確認
3.(2.の結果を受けて)クリーニング
4.1.に戻る
を3セットくらい実施してみて、まだ2.に抜けや欠けがある場合は、
いちど電源ボタンで電源を正しく切って(FAX利用中の場合はオンのまま)でひと晩ほど放置してから、
翌日改めて、1.から実施してみてください。
非純正品を使われた場合は、すでに噴射経路に気泡が入り込み、
クリーニングのための噴射もできない状態に陥っている可能性が高く、この場合は修理を受けないと回復は望み薄かもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
インクは継続してメーカーの純正品をお使いでしょうか?
しばらく使っていなかったなら、インクが乾いてこびり付いているかもしれないので、そのまま一晩放置してからチェックパターンの印刷とクリーニングを数回、ダメならまた一晩おいて、、、を繰り返すと、こびり付いたインクがふやけて改善するかもしれません。
インクの劣化(寿命)が考えられます。セットしてから半年以上過ぎてたらその可能性が大きいです。他の色が出たとしても、それは偶々のことです。
インクの寿命については、添付のURLをご参照ください。
https://www.ecotte-shop.com/contents/printer-ink-expiration/
関連するQ&A
色がおかしい
MFC-J893Nを使っています。 カラー印刷をすると、マゼンダが紫っぽく印刷されます。 インクはずっと純正を使用し、色をセットする位置も合っています。 印刷...
インクが急に減ります。
一回の自動クリーニングでほぼ満タンの4色中の特定の色のインクの残量が殆ど無くなります。 先月はイエローで今日はマゼンタが減りました。異常でしょうか? ※OKW...
MFC-J960DN印刷が緑、黄色になる。
MFC-J960DNの印刷が緑、黄色になってしまいます。 十分に残量がありましたが、マゼンタを新品に変え ましたが変わりません。クリーニングは定期的に 実施され...
マゼンダの色だけ出ない
DCP-J525Nを使用中です。互換インクカートリッジを使っても問題なくカラープリントできていました。ところがいつからかマゼンダだけうまくプリントできなくなりま...
インクはあるのに印刷ができない
MFC-695CDNを使用しています。インクがかすれてコピー・印刷ができないのでヘッドクリーニングを何度も試してみました。が改善しません。(イエローとマゼンタは...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。