このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/31 20:15
MFC-6583CDWのプリンターで正常に印刷されていたのが突然 ”トナーが検知できません というメッセージがでて、動かなくなった。黒色のところにインクが溢れている。検知できていない色は黒です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw
こちらですね。
他の方が回答されていますがお使いのプリンタはインクジェットプリンターなのでトナーは使っていません。
「トナーが検知できません」と出ているのは恐らくエラーメッセージがレーザープリンターと共通しているのかも知れません。
>黒色のところにインクが溢れている。検知できていない色は黒です。
純正インクカートリッジをお使いですよね?その前提で書きますがインクカートリッジを外してインクカートリッジにインクが付いて汚れている様なら丁寧に拭きましょう。
またインクカートリッジが取り付けられるプリンタ側の方もインクで汚れているなら綺麗に拭きましょう。
そして再度取り付け直してみるぐらいかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>MFC-6583CDW
この型番の機種に尋ね当たりません。
MFC-J6583CDWのことでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw
でも、こちらの機種はインクジェット方式なので、
基本的に
>トナーが検知できません というメッセージがでて
「トナー」はレーザープリンターの消耗品で、
樹脂をベースにしています。
その一方で
>黒色のところにインクが溢れている。
という状況もあります。
いちど、機種名およびメッセージを確認いただいた方が良いでしょう。
仮に、MFC-J6583CDWだとするならば、
装着しているインク4本ともすべて
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6583cdw/accessory/index.aspx
に掲載の3117/3119番純正品ですか?
関連するQ&A
MFC-J6770CDW インク検知
インクジェットプリンターMFC-J6770CDWを使用しています。 昨日、黒とマゼンダのインクを替えたところ、黒のインクが検知できませんでした。 そこで、すべて...
インクを検知できませんのメッセージについて
DCP-J973Nのプリンターです。マゼンタのインクを取り替えたら、「インクを検知できません」のメッセージが出ました。何度、入れ直しても、メッセージが消えません...
インクを検知できません とメッセージが出る
MFC-J997DNを使ってますが、イエローを純正インクから純正インクに替えたらインクを検知できません と表示されて印刷できません。 年賀状印刷が途中で大変困っ...
「インクが検知できません」の時
MFC-J5910CDWを使っています。きょう、プリンターインクを交換しましたが、「インクを検知できません」表示が出たままで消えません。もちろん、交換したタンク...
インクが検知されなくなった。
DCP-J972N使用しています。純正インクを使用していましたが黒がなくなり互換インクをいれました。数回使用できましたが突然、「インクが検知できません。」と表示...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。