このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/19 15:29
dcp-j987付属ドライバーが、PCにインストールできない。パソコンはインターネットに非接続で使用のものです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
隣で一部始終を一緒に見ていたわけではないので、
>インストールできない
では、実際にどのような状態になったので「できない」と判断したのか、質問者様以外には理由がわかりません。
付属ドライバーということは、添付のCD-ROMを使ったのですか?
そのネット非接続のパソコンのOSは何ですか?そもそもDCP-J987Nの動作対象OSなのでしょうか?
ネットにつなげることができる環境が、
そのパソコン以外にもあるのなら、そのつながっているPCで
たとえばWindowsなら
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n&os=10013&dlid=dlf104548_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードして、USBメモリなどで
インストール先のパソコンにコピーしてから、
コピーしたファイルを実行して、指示に従ってください。
なお、いずれの場合でもプリンターの電源はオフの状態で、
インストールを開始し、途中でパソコンとの接続方法を選ぶところで電源を入れて、検知させないとインストールは正しく完了しません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「できない」だけでは状況がわからない。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n
ここからOSに合ったドライバーを入手しインストールしてください。
こちらの手順通りに実行されていますでしょうか? パソコンはインターネットに非接続で使用されているとのことですので、プリンターとの接続はUSBケーブルかLANケーブルですね。
手順通りに実施すれば、インストールが出来ると思いますので再度、順番に確認してみてください。
↓
https://download.brother.com/welcome/doc101131/cv_dcp587n_jpn_qsg.pdf
関連するQ&A
プリンターのドライバーをインストール
DCP-J767NをWindows10で使用していました。 修理に出したため、新たにプリンターをインストールしたいのですができません。 ・ワイヤレスで繋いで自...
ドライバーのインストールが出来ない。
DCP-J582Nを買いました。Mac(10.15)で使うためドライバーのインストールをしましたが、ドライバーが見つかりません。インストール完了まで表示されまし...
ドライバーのインストール
DCP-350Cを使用しています。今回PCが動作しなくなったため、新PCにしwindows10用のドライバーをインストールしようとしたとことできません。ちなみに...
プリンタードライバーインストールできません
DCP-J1200N ドライバーインストールできません。OSはwindows7 64ビット ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンタードライバがインストールできない
DCPーJ757Nを使っています。プリンタードライバーをインストールしようとしましたが、Microsoftで検証済みでないためインストールできません、とのメッセ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。