このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンターが突然使えなくなった?原因を解明するための対策とは
2023/10/13 21:42
- 突然プリンターが使えなくなったとお困りですか?原因は様々な要素が関係していますが、まずは接続状態を確認しましょう。また、パソコンの設定やプリンタードライバーの更新なども考慮してください。さらに、プリンターのモデルとOSの互換性に問題がある可能性もあります。問題解決のためには、ブラザーの公式サイトやサポートセンターの情報を参考にすることをおすすめします。
- 突然印刷ができなくなると困りますよね。対処方法としては、まずはプリンターとパソコンの接続状態を確認しましょう。Wi-Fi接続が正常であるか、ドライバーが最新のものかなどをチェックします。また、プリンターのモデルと使用しているOSの互換性も確認しましょう。さらに、ブラザーの公式サイトにはトラブルシューティングの情報が掲載されているので、参考にしてみてください。
- プリンターが突然使えなくなる問題には、いくつかの原因が考えられます。まずは接続状態を確認し、Wi-Fi接続が正常であるかどうかを確認しましょう。また、パソコンの設定やプリンタードライバーの更新も忘れずに行ってください。さらに、プリンターのモデルが使用しているOSと互換性があるかも確認しましょう。トラブル解決のためには、ブラザーの公式サイトにアクセスしてサポート情報を確認することが重要です。
突然プリンターが使えなくなった
2021/06/28 09:37
先日まで使えていたのに突然印刷ができなくなりました。
プリンターはDCP ~J567Nを使用してます。
使用しているパソコンはMac バージョン11.4です。
プリント中-Looking for printerと表示されます。
プリンターは接続ウィザードなどでWiFi接続が完了しています。
ブラザーのHP上にはMacのOSは11までしかないのが原因でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
こちらの対応方法についてインストールされましたでしょうか?
このサイトの「プリンタードライバー」の項目をよく確認して再度、トライしてみてください。
AirPrint か App Storeにある「Brother iPrint&Scan」だけが使えるようです。
↓ 参照
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3&c=jp&lang=ja&pfs=1
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
macOS11 Big Sur対応状況
(プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
にあるとおり、
DCP-J567Nは、
・プリンター部分はAirPrint
・スキャナー部分はICAスキャナードライバー
により基本的な機能を使えます。
>プリント中-Looking for printerと
もしMacとの間が無線LAN接続(特に区間2)であれば、
お使いの無線LANルーターを再起動させてみてください。
[PC]-(区間1)-[Wi-Fiルーター]-(区間2)-[プリンター]
区間2は干渉を受けやすい2.4GHz帯のみ対応なので、
ルーターとプリンターの間の通信が滞っている可能性があります。