このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/14 11:32
先週質問して返答を頂き、ァ~ムウェアのアップデ~トを入れて、電源が入りプリンターが立ち上がるようになりました。
今日プリンターを立ち上げようとすると、反応がなく電源が入りません。
一度だけ、先週表示されていた「電源を落とします」が表示され、すぐに切れました。再度スイッチを入れたり、電源を入り切りしても何の反応がなく、電源が入りません。
何か対処方法はありますか?
Nobu-W 投稿日時 - 2021-07-09 11:27:25
papis 投稿日時 - 2021-07-09 11:27:00
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
前回のは下記の案件だと思いますが、
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9901859
そちらにてコメントさせていただいた者ですが、
特にその後の経過コメントも無く、
クローズにもされていないので静観していましたが。
ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を更新して、
一時的に回復が見られたようなのですが、
これは、あくまでも一例ですが、
電源ボタンを押したとき、
「ある回路に指定の90%以上の電気が流れない場合は電源を切る」
という条件になっていたとき、
その時点での質問者様の機器の給電コンディションは87%位だったとします。
前回のファームウェア更新で、この判定が少し緩和されて、
たとえば85%まででも大丈夫になったとしても、
その後の質問者様の機器のコンディションが84%となった時点で、
やはり同じような状態になる可能性があることは否めません。
DCP-J4220Nですから、
すでに2020年3月末でメーカー修理が終わってしまっていますので、
仮に上記のようなパターンだったとしても、
電源周りの基板の修理交換などはできませんので、
状況としては買い換え以外には厳しいのでは無いでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>先週質問
出はわからないです。
https://okwave.jp/qa/q9901859.html
あたりかな?とは思いますがURLも貼らないと質問の意図が伝わらないです。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4220n
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2020/04/01)
となっているので新しいプリンタを買った方が良いかも知れませんね。
現状できそうなのはコンセントを抜いて暫く放置してから再度コンセントを繋いで電源が入らないか?試してみるぐらいです。それでも電源が入らないようなら故障と判断してプリンタを買い替えましょう。
関連するQ&A
電源オフにしたら、その後なんの反応もしなくなった
MFC-J6973CDW の電源スイッチを切りました。パネルに「電源をオフにするとFAXが使えなくなります」とメッセージが出てパネルが暗くなりました。その後電源...
電源をオフにしますと表示され、電源が落ちる
製品名 ブラザーMFC-J6973CDW 電源をオフにしますと表示され、電源が落ちてしまう。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「電源をオフにします」と表示され、電源が落ちる
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
プリンターの電源が入らない
インクがなくなり、表示されるので、電源を一旦切り。新しいインクを入れ電源ボタンを押すも反応しない。プリンターはDCP-J4225N-B/Wです ※OKWAVE...
電源オフになり、
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。